
妊娠検査陽性で、風疹流行中で披露宴に行くか迷っています。風疹抗体検査結果待ってから友人に迷惑かけずに欠席するか、心拍確認も不安です。どうすればいいでしょうか?
今日生理予定日で妊娠検査薬し陽性でました。
生理周期が長いので恐らく4wくらいだと思います☺︎
5wか6w頃に胎嚢確認行こうと思っているんですが
9/30に友人の披露宴が東京であります。
今関東で風疹が流行っているため
お腹の子のために欠席した方がいいのではないかと
思っています。
理由は
風疹の抗体検査を行っていなく
抗体があるのか、ないのかわからない状態です。
明日に風疹の抗体検査をやりに行き
結果は1週間でわかるとの事ですが...
欠席する場合
その結果を待っていると
披露宴の日ギリギリに欠席の旨伝えるとなると
友人へ迷惑かけてしまうと思い
どうしたらいいか悩んでいます。
抗体の結果次第で
もし披露宴に行くとなった場合は
心拍確認ができているか、できていないかの周期なので
その辺も不安です。
みなさんの場合どうされますか( ố_ồ,)?
- ほーむ(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

Y
私ならいかないです!!
今すごい勢いで風疹が流行ってますし
何かあった時に後悔したくないので(>人<;)
電報を送るとかまた別で
お祝いをしたら良いと思います(^^)

🌻
こんなに日が迫っているのに欠席って迷惑かけるかなと思うし、今後付き合い続けたい友達なら出席するかもです😣💦
お腹の子が大事なのもすごくわかりますが私は断る勇気ないです💦

退会ユーザー
私なら行かないです!風疹もそうだし、妊娠中だと控えた方がいい食品などもあるので食事面でも気になるので🤔
-
退会ユーザー
既に出席で通知を出しているなら、お食事代とか引き出物代とかかかっていると思うので、私なら御祝儀だけは渡すと思います!
- 9月11日

おにおん
出席と出してしまった以上は相手側は準備しているので出席します💦

🕊
式場にもよると思いますがわたしがあげたところは1ヶ月前が最終人数の決定だったのでキャンセルができないんじゃないかなと思います💦
でもつわりなど始まるかもしれないし体のことを考えて欠席でもいいと思いますが、ご祝儀は払ったほうがいいのかなと思います🤔

るー
私も今週末に横浜で結婚式の予定があったのですが、風疹の抗体が少なく万が一かかってしまったら一生後悔すると思い欠席にさせてもらいました。
私は招待状の返事を出すタイミングで妊娠が分かったので、もし体調が悪くなった場合いつまでの変更なら大丈夫かを友人に確認していたので、招待状は出席としていましたが、改めて連絡をして欠席させてもらいました。
私の友人の場合は2週間前までなら引き出物等キャンセルが効くと言っていましたが、もし欠席なさる場合は早く連絡してあげたほうがいいかと思います🙆♀️

ほーむ
コメント下さった皆様へ
ご意見ありがとうございました☺︎
披露宴が東京であって
風疹感染が怖いし
何かあってからでは遅いので
披露宴は欠席させて下さいと
先程友人へお伝えしましたm(._.)m
ご祝儀と電報を
送らせて頂こうと思っています。
色々な意見を頂き
ありがとうございました(*_*)✴︎
コメント