
ベビーカーの選択で悩んでいます。取り外し可能なタイプと使い勝手重視のどちらか迷っています。配偶者は取り外し可能なタイプを好むようですが、私は取手が前後ろできるタイプが良いと考えています。
ベビーカーについて質問です。
取り外してバウンサー・チャイルドシートにもなるタイプのベビーカーを買うか、使い勝手重視でベビーカーを先に買っておくか迷ってます🤔
どっちでもいいよ!とは言ってくれますが、旦那は前者の取り外しできるタイプのを熱心に話聞いてましたww
車に乗るのは多くても週一で、自分の車はないので隣の駅の実家まで取りに行ってから乗りこむ感じです🙋♀️
私的には、取手が前後ろできるタイプのベビーカーが欲しいのですが、いかがでしょうか🤷♂️?
- まにん(6歳)
コメント

ぽん
私は使い勝手重視で買いました!
旦那さんもどっちでもいいよー!と言ってくれているなら赤ちゃんが居心地いいベビーカーを買ってあげたらいかがでしょうか☺️

ぽよ
バウンサー、チャイルドシートになるやつ持ってます^_^
あまりおすすめしません(´・ω・`)
赤ちゃんが入る部分だけでも2.9キロあるで赤ちゃんが3000gの時点で6キロ、、、重いです💦
背中が結構蒸れるので、自宅に着いた時に寝てるからと言ってそのままにすると背中汗かいてました💦
バウンサーとしては使ったことないです。
ちなみに1月冬生まれです!
3ヶ月前頃からチャイルドシート車に乗せっぱなしです笑
-
まにん
そっか。赤ちゃんが入ると重くなりますよね😂💔
意外と軽い~と思ってたけど、それ考えると私余計使わなそうですw- 9月11日
まにん
ちなみに、チャイルドシートは別で買いましたか?
お出かけする時もあまりないので、いま買わなくてもいいかと思ってるのですが🤷♂️