
コメント

みのママ
子供の人数は家庭それぞれです!産むのもリスクありますし、育てるのも大変で入り用ですし……
保険のおば様はあわよくば学資保険確保!のつもりだったと思ってスルーしましょう☺️
一人っ子だって良いものですよ👍

むむむん
それは思いますね、保険屋に関しては契約人数やしたいだけだと思いますよ、個人的には一人で十分だと思いますが、旦那には兄弟いた方が楽しいでしよって言われました
-
とうみ
遅くなりすいません!
確かに契約数増やしたいだけですよねー😩
兄弟いても仲良いか悪いかどうなるかわからないので何ともって感じになりますよ💦- 9月12日

たろ
わかりますー😂一人産んだら大体2人目は?の攻撃きますよね😂
1人でいいって言うと絶対かわいそうとか言われるので、とりあえず今はそのうち〜とかで逃げてます😂
最近元気?くらいの挨拶と同じと思うようにしてますが、1人でもいいじゃん!あなたに関係ないでしょ!と思いますよね😭
-
とうみ
もう1人目は?攻撃いらないですよねー😂しかもほぼ見ず知らずの人に言われるのが腹ただしすぎって感じです💨
- 9月12日
-
とうみ
あと、返信遅くなりすいません!
- 9月12日

ママリ
2人目は?位なら「うちは1人っ子にします」
と言うけど、1人じゃかわいそうと言われたらイラッとします😡
私はお腹の子一人っ子にする予定ですよ✨
自分自身兄弟と難しく、一人っ子が羨ましかったし、兄弟居れば良いってものじゃないし。
自分のキャパもあるし。
育てるのは自分たちなので、夫婦がそれで良いなら気にしないで良いんじゃないでしょうか❗🎵✨
-
とうみ
返信遅くなりすいません!
貴重なご意見ありがとうございます😆✨すごくありがたいです!
うちも1人を突き通そうと思います!- 9月12日

ちー
二人いなきゃダメってことはないですよ😅😅
まっちゃさんなり旦那さんが二人目が欲しい、という気持ちがあったり、経済的余裕があったり、ひとそれぞれなんで、いなきゃダメってことはないと思います。
-
とうみ
遅くなりましたがすいません!
なんか2人目作らないとって作りたいじゃなくて作らなきゃダメみたいな感じというか流行りというかに思えてきちゃって💦
私も旦那も2人目欲しいとは今のところないのでこのままでいようと思います😌- 9月12日

猫大好き
私の周りにも2人目や3人目がいる人ばかりですが、私は経済的にも体力的にも限界を感じてるので1人と決めてるんですが😅💦
やっぱり周りには言われますよね😓
-
とうみ
私も体力的にと精神的にも2人目はきついです😣
なんで2人目は?とか聞いてくるんですかねー💦💦💦- 9月12日
-
とうみ
返信遅くなりすいません!
- 9月12日
-
猫大好き
本当に意味わかんないですよね💦💦
- 9月12日
とうみ
遅くなりすいません!
やっぱり大変ですよね💦
自分の年齢も年齢なので体力的にもたなそうです😅
おば様はもうスルーしまくっときます!