
2ヶ月1週の赤ちゃんを抱っこひもでスーパーに行くのは大丈夫でしょうか?40分の往復で心配事は初めての使用や風の強さ、重さです。行くべきでしょうか?
生後2ヶ月と1週間の子がいます。夕方の気温20度前後のときに、抱っこひもを使い歩いて、近くのスーパーに行ってみようかと思うのですが大丈夫でしょうか?
ちなみにスーパーまでは往復20分ほどで、買い物時間もいれたら、40分くらいで帰ってこれると思います。
心配事は、抱っこひもは家での練習のときしか使ったことなくほぼ初めてということ。今日はすこし風が強いこと。抱っこひもにリュックに、買い物袋、帰り道重すぎて大変なのではないか?ということです。
みなさんどう思われますか?行かないほうがいいでしょうか?
- pii(6歳)
コメント

あめり
今までは買い物どうされてたんですか?
酷暑も落ち着いてきたし、時間帯をみながら荷物は最低限に、買うもの絞って行けば大丈夫ですよ👌
ちなみに私は1人目のとき、弟の結婚式のため、生後2ヶ月の子を連れて九州から関東に飛行機でいきましたよ!

退会ユーザー
自分なら行っちゃいます!
買い物の量わ本当少なめで🙌
でも心配なら近所散歩からはじめてみます!
-
pii
コメントありがとうございます!いつまでたってもひとりでスーパーも行けないのはどうかと思いまして、、行っちゃおうかなと思います。がんばってみようとおもいます!
- 9月11日
-
退会ユーザー
分かります分かります🙌💦
自分もそーでした!
買い物の量間違えると大変なことになるので気をつけてくださいね😂‼️- 9月11日
-
pii
ありがとうございます!買うものメモして少ない買い物でやってみようとおもいます!赤ちゃんとリュックだけでも重そう、、(笑)
- 9月11日

ゆーくんママ
私は毎日お散歩やお買い物を抱っこ紐でいってますよ✨
暑い時間は避けて。
風はフードで守ってあげます😊
荷物は重すぎたら大変だと思います。
私は重いものはネットスーパーにしてます。
往復20分であれば試してみるっていうのもありだと思いますけどね🙌
-
pii
コメントありがとうございます!毎日はすごいです!私はうんちしたらどうしようとか暑いしとか、勇気でませんでした。そろそろ頑張ってみようとおもいます!フードかぶせます!ありがとうございました
- 9月11日

さち
お気持ちわかります(´;ω;`)
私もそろそろ二人で近所だけでも出てみようかなと思うことあるのですが、まだ勇気が出ないです(´;ω;`)
1時間以内に帰って来れるならいけるかなと思いつつ、何かあった時、出先で大丈夫だろうかと、勇気がでず(´;ω;`)
妊娠中に仲良くなったお友達にお誘い受けたのですが、まだ行けず(´;ω;`)
すみません、お返事になっていませんが、わかるーって共感してしまって、書かせてもらいました(´;ω;`)
-
pii
コメントありがとうございます!わかっていただけますか(;_;)一ヶ月検診後から少しずつ、、と思いながら勇気でずここまできてしまいました。首すわるまでこのままでいいやと思ってしまってたのですが、何事も練習だと思い、今日勇気だしてみようかとおもいます!お互いがんばりましょうね!
- 9月11日
-
さち
本当に応援してます!
私もあとでゆっくり少しずつ頑張ります(´;ω;`)
フレーフレー!!- 9月11日
-
pii
返信ありがとうございます!やっぱりやめようと思っていたときに、さちさんの応援コメント見て勇気でて、先ほど行って30分で帰ってこれました!ありがとうございました!自信つきました!泣かなかったですが帰ってきてすぐ大量のうんちしました。セーフ、、外出中だったら本当焦るし、抱っこひもして、この量したら漏れるだろうなって思い不安になりました(笑)
- 9月11日
pii
コメントありがとうございます!いままでは旦那が仕事から帰宅後に、翌日と翌々日の買い物をひとりでしてました。昨日は旦那の帰宅が遅すぎて行けなかったのです。
時間帯は16時17時18時どれがいいと思われますか?帰宅ラッシュのときはかなり車がおおいです
あめり
旦那さま、ありがたいですね!
冬のウイルスが流行る前に、ちょっとでかける練習するのもいいと思います。
気持ちも晴れたり、自信がつきますよ♩
ごはんの準備もあるし、生活リズムにもよるけど、、お昼寝あけの時間帯がいいのではないでしょうか😊
16時台とか😊
pii
返信ありがとうございます!先ほど行ってきました!赤ちゃんとかばんだけでも肩が痛くて重かったです!でも赤ちゃんとスーパーに初めて行けたことがとても自信になりました!