※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘との外出について悩んでいます。周りの友達は1ヶ月半から連れ出したり、首すわりからという意見も。感染リスクを考えると、まだ外出は控えた方がいいでしょうか。

生後1ヶ月半の娘のママです♡

最近、近所にお散歩や、スーパーなどに一緒に買い物に連れて行くようになりました。

街などの買い物は何ヶ月くらいからみなさま連れて行き始めましたか?

周りの友達に聞くと、1ヶ月半から連れ出した子いれば、首すわりからにした、など聞きます。

今は感染などが気になる季節なので、まだやめておいた方がいいのかなぁと思いまして。

コメント

mamaちゃん1023

1ヶ月を過ぎてからは、赤ちゃんの体調などをみて
問題なさそうなら

気にせず生活しましたよヽ(*´∀`)ノ

ドキンちゃん♪♪

2ヶ月入るまでは近所の散歩やスーパーくらいで、イオンなどの広々した室内のモールは2ヶ月入ってから行きました♪( ´▽`)
バス乗ってデパートは3ヶ月入ってから初めて行きました。イオンなどのショッピングモールやデパートなどは赤ちゃん休憩室があるのでオススメですよ☆

*ひな*

上の子は夏生まれと言う事で、一ヶ月過ぎてから徐々に外出時間を増やしていきました。家の前を散歩からスタートしました。

二人目今二ヶ月ですが、RSウイルスに感染し、辛そうな状態見てるので暖かくなるまでは必要な時以外は外出するつもりはありません…
冬は赤ちゃんには怖い病気が多いですので、今はあまり外出しない方がいいと思いますよ(>_<)