![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で陰性の検査結果。生理予定日が近く、不安な気持ち。多胎回避のため今回治療見送り。着床するか不安。
こんにちは。不妊治療通い始めて一通り検査も終わり特に異常は今のところみつからず。タイミング法希望でクロミッド、HMG注射で排卵促し4つ排卵してしまうから今回は多胎回避のため病院からは今回見送るよう言われました。が、自分で決めることだからと言われ苦い顔されながらタイミング取りました。
今日、明日が生理予定日なんですが、昨日フライング検査し完全に陰性。今日も基礎体温が高温期より下がりました。
今朝になり茶オリも少し。このまま生理来るのかと思ったら。4つ排卵あったんだからどれかは着床すると思ったのに!!
初めてで愚痴ですみませんでした。
- maa(4歳6ヶ月)
コメント
![LAPIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LAPIS
不妊治療で一番厄介なのは検査をしても「異常なしで原因不明」だと判明することです
「加齢」とかならまだ自分を納得させられますが、原因不明なら対策もできません
4個排卵しただろうに全滅だなんて〜と悔しい気持ちもわかります
でも、タイミング法ならまだ保険内診療です
私は2度目の採卵で9個全滅した時に怒りとやるせなさと支払った治療費にどこにもぶつけられない感情がわきました
maa
まだ通い始めたばかりなので、早々すぐ出来ないんだろうと思うようにしようとしつつも、なかなか毎月毎月しっかりリセットするとため息しか出なくて。
無理せず頑張ろうと思います。