
ベビーフードでおやきを作りたいけど、緩くならないか心配。ごはんを入れるべき?シチュー系は固形物にアレンジできるか。作り方やアイデアを教えてください。
お料理得意なママさん!教えてください。
ベビーフードがいくつか余ってます。娘は汁気があるものを食べません、、なのでとりあえずこのどれかでおやきを作ってみようかな?と思ってます。
そこでなのですが、おやきをつくるには小麦粉や片栗粉など使っても緩すぎますよね…ごはんをいれるべきでしょうか?🤔いまいちどうしたらいいかわかりません。作り方を教えてください!
あと、シチュー系のベビーフードは何にアレンジできますか?😅できれば固形物がいいです、、
- ひーまま(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

HKH
うちはベビーフードだと具がちょっと足りないので、中に入ってる具と同じものをちょっと足して水っぽく無くしてます🙂
これに載ってるシチューだとご飯の上に乗せてチーズ乗せて焼いたらドリアみたいになりませんかね😅?
おやきの答えじゃなくてすみません💦

りな
うどんにかけてもダメですか?🙂鶏ひき肉などに混ぜてハンバーグにしたり。炊き込みご飯の具として使ってしまってもいいかもしれませんね。
おやきにするならご飯入れるか、小麦粉やキャベツを入れてお好み焼きとかどうでしょう😊
シチュー系はジャガイモと片栗粉で混ぜて、おやきにしたら美味しいかな〜。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
うどんにかけても器用に具をはずして食べます😔ハンバーグは嫌いのようで全くダメで、炊き込みご飯も白いご飯しか食べないんです…😭😭
おやきならやっぱりご飯ですかね◎その際、片栗粉とかも足した方がいいんですかね?🤔
娘、お好み焼きは好きなのでキャベツ、小麦粉たして作ったらなんか食べてくれそうです🤩✨
シチュー系もおやきでいけますかね🙆♀️助かります!!ぜひやってみます♡- 9月11日
-
りな
ご飯おやきも片栗粉を少し足してあげた方がモチッとして美味しく仕上がります😊
おやきばかりでは、飽きてしまうかもしれないので、シチュー系はジャガイモ足してコロッケも良さそう♡- 9月11日
ひーまま
コメントありがとうございます!
娘は手で持って食べれるようなものしか食べなくて、、😣おそらく具を増やしてもきっと食べてくれないです🤦♀️💦💦ドリアもご飯になにか混ざってると食べないんです😣白ご飯か納豆ご飯しかダメで…💧もう毎日頭を抱えてます…🌀🌀笑