保育園に入れる際、子供の食事や飲み物の癖、コップ飲みの問題を話すタイミングは、見学時か入園が決まってからがいいでしょうか。どう話せばいいか不安もあります。
保育園に入れるにあたって子供のことで気にしていること、出来ないこと等はどのタイミングで先生に話をするべきですか?
見学時ですか?入園決まってからですか?
・息子は偏食で基本白米と納豆、野菜はみじん切りにして前者に混ぜないと食べません。
おかずと副菜だと手も付けません。
・水分補給は基本牛乳でごく稀にジュースしか飲みません。
お茶だと真夏でどれだけ汗をかいても1日30~50とかです。
また、飲むのもテテオのストローマグでしか飲みません。
・コップ飲みをすごく嫌がるため出来ません。
コップを出せば投げ捨てられるか癇癪起こして怒ります。
ペットボトルも同様です。
特に上記の事を伝えておきたいんですがいつ話したらいいのかな?と。
面倒臭い子と思われないかな…という不安もあります。
- ぽっぽ
コメント
ひよこ🐥m
入園が決まって説明会の時に伝えておきたいことを書く時間がありました!
好き嫌いや特徴も書いてくださいと言われ、どこまで書くべきか先生に確認しながら書いた記憶があります!
りな
今は出来なくても、出来るようにしていかないといけないと思います。なので先生たちも試行錯誤しながら対処してくれるのであまり不安にならなくても大丈夫ですよ😊
こういう相談は入園後だと先生もゆっくりと話を聞く時間がないと思うので、見学のときに聞かれるのがいいですよ😊
-
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
確かにその通りですよね。
出来ないなら出来るようにしなければなりませんもんね。
見学時に話してみます!
ありがとうございました!- 9月11日
神楽
入園が決まってから
話しました😊
調査表?みたいなのに
気になることやして欲しいことを
記入する欄があったのと、
入園面談があったので
その時に話しました!
子供の性格なども細かく話しました!
-
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
入園面談と調査票というものがあるんですね!
参考になりました。
ありがとうございました!- 9月11日
カワウソ
入園が決まってからで良いと思います!
保育園によって違うかもしれませんが入園前の説明会で、ひとりひとり面談?があり何が出来るできないを先生とお話しました。
給食はアレルギーの子以外全員同じメニューだと思うので、わかりました〜と話を聞いてくださるとは思いますが、お家でも練習してくださいねと言われるんじゃないかと…。(コップ飲みなど)
家ではできない事も保育園では周りのお友達が一緒なのですんなりできたりします(うちの息子がそうです笑)
水分補給は大事なのでコップ飲みもできるようになるといいですね✨
-
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
面談があるんですね!
もう1年はコップ飲みの練習しているんですがずっと嫌がって進みません…。
コップも種類を30種類ほど試したり一緒に飲んで見せたりもしますが効果なくもう私ではお手上げで。
お友達か出来たら保育園では出来ることもあるんですね!
それ聞いて希望が持てました!
ありがとうございました!- 9月11日
りょっぴ
見学時に相談して園でどこまで対応出来るか確認したほうがいいですかね🤔
いずれにしろ、保育園では毎回給食ですし、他の子供が食べてれば真似して食べることもありますよ!飲み物も牛乳とかおやつで出ますし、なければ諦めることも覚えてきますよ😌
アレルギーがあれば除去もしてくれますが、食わず嫌いだと対応は園で違ってきます💦
-
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
確かに対応できる範囲は違いがありますよね💦
必ず聞いてみます!
本当に食わず嫌いが酷いので対応してくれる園があればいいですが…。
参考になりました。
ありがとうございました!- 9月11日
アスティー
うちも入園が決まってからの説明会でアレルギーや食べられない物などを聞いてくださいましたよ。
うちは1歳になってすぐに預けているので、牛乳を飲めるようにしておいてくださいとか、コップで飲めるように練習しておいてくださいとか言われました。
ちゃーさんのお子さんは2歳ですよね⁈
2歳児ですとそろそろストローマグは卒業してコップで飲めるように入園までに練習しておいた方がいいと思います。
あとうちの園では牛乳はおやつの時間しか出ません。ご飯の時はお茶です。
牛乳かジュースしか飲まないというのも今後集団生活をしていく上で困ると思うので、お茶で水分補給ができるよう練習する事をお勧めします。
とはいえ、出来ない事はきちんと先生に伝えておけば保育園でも練習させてもらえると思いますよー(^^)
今は出来なくても、他の子が飲んでると自然と飲めるようになると思いますよ!
保育園パワー恐るべしです!笑
-
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
1年は練習しているのですがずっと嫌がり進みません。
コップも種類を30程、お茶の種類も市販のものも含めほぼ全て試し、一緒に飲んでみたり乾杯したりしても出来るようにならずもう私ではお手上げで…。
それを聞いて希望が持てました。
周りの子に良い影響を受けて出来るようになってくれれば良いなと思います。
参考になりました。
ありがとうございました- 9月11日
アスティー
ちゃーさん頑張っておられますね。
そこまでして飲んでくれないと、ずっと飲んでくれないんじゃないかと不安になりますよね⁉︎
でも大丈夫です、きっと保育園でお友達が飲んでたり、先生が声掛けしてくれたりすると飲めるようになると思います。
保育園は良いことも悪いこともたくさん学んで真似てきますよ!笑
ぽっぽ
コメントありがとうございます!
説明会であったんですね!
参考になりました。
ありがとうございました!