
コメント

na
使っていいと思います✨

ママリ
私も年末に移植控えてます。
控えたいとこですが使うと思いますよ〜。いつも通り過ごすかなと思います。
-
こぐま
コメントありがとうございます😊
いつも通りでいいんですよね。
年末の移植、成功すると良いですね。- 9月11日

なのは
先月移植しました!
移植後も抱っこ紐使ってました!ただ、圧迫感があってしんどいなと感じることがあったので、そのときは普通の抱っこにしてました。
気持ち的にはなるべく抱っこしたくないけど、そういうわけにもいかないですもんね。。
-
こぐま
そうですよね。
抱っこ抱っこで、しないのもかわいそうだし、、、
雨の日のお出かけも困るので。
ありがとうございます。- 9月11日

Karin
1人目いると抱っこもたくさんしないとだしついつい体力使っちゃいますよね^_^❗️私も普通に1人目とアスレチックで遊んだりもう13㎏だけどたくさん抱っこしたりしていたので大丈夫だと思います^_^
-
こぐま
ありがとうございます!
どうしても抱っこやお遊びに付き合うと大人しくはしてられないですよね。
ありがとうございます!- 9月11日

☆とみぃ☆
私は抱っこ紐は下腹?あたりが圧迫される気がして、移植後はしていないです(>_<) 無事妊娠することができた今も、上の子(1才3ヶ月)の抱っこはよくしていますが抱っこ紐はお腹に当たるのでしていません💦
考え方は人それぞれなので、結果的に大丈夫だった人もいるのでしょうね😊
ただ、私は移植が陰性に終わったり、せっかくの妊娠が流産になったりしたら、あのときのあの行動がと後悔しそうなので、なかなかできずにいます(^o^;)
-
こぐま
妊娠、おめでとうございます🎉そして、コメントもありがとうございます😊
やはり気になりますよね(^_^;)
どうしてもの時以外は使わないようにしようと思います^ ^- 9月11日
こぐま
コメント、ありがとうございます😊