※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬーぴー
子育て・グッズ

娘が保育園で友達とおもちゃの取り合いで噛み付く問題について相談です。噛み付く原因や止めさせる方法について知りたいです。また、親の愛情不足が原因でしょうか?

娘が保育園で、友達とおもちゃの取り合いになると、相手の子に噛み付くそうです。家では兄弟もいないのでおもちゃの取り合いになることなどなく、怒ったりしても噛み付くなんてことはなかったので、驚いています…。とにかく友達にケガをさせるようなことにならなければいいんですが…。
この噛み付くことを止めさせる方法はありますか?

また、担任の先生からは「まだうまく言葉が出ないから、噛み付いてしまうようです」と言われました。噛み付くことも家で親がやって見せた訳じゃないので、保育園で覚えてきたのかな、と思います。わたしは発達の過程であることだと思っていましたが、身内に「親の愛情不足」と言われました。親の愛情が足りてないから、友達に噛み付くんだと言われました。そうなんでしょうか?わたしの解釈が間違っていますでしょうか?

コメント

ママリ

入園式のとき、1歳児クラスは、一番手や口が出る時期(噛み付いたり引っ掻いたりする時期)だと保育士さんから説明がありました。なので、爪はこまめに切っておきましょうと言われました😅
言葉が出ないからとっさにそういう行動になってしまうようです。愛情不足とかではないと思います!そういう時期なんです。

うちも家では見たことないですが、保育園でたまにやっていたようです💦最近はお喋りもできるようになってきて、そういうのもなくなったみたいです。なのでいずれ落ち着くと思いますよ!

  • たぬーぴー

    たぬーぴー

    コメントありがとうございます🍀
    そうなんですね!愛情不足ではないようで良かったです😢
    担任の先生も注意して見ていてくれているとのことでしたので、家庭でも様子を見たいと思います。

    • 9月10日
ちゃそまま

保育士をしています。
1歳児クラスは噛みつき日常茶飯事です。笑
うまく言葉がでないから噛みついてしまうことがあります。
親の愛情不足というのはちょっと古い考え方かと思います。
だいたいは言葉がでない子が多いです。2歳児になると落ち着いてきますよ。
ただ目撃したときなど噛むことはいけないということを伝え続けてくださいね✨

  • たぬーぴー

    たぬーぴー

    コメントありがとうございます🍀
    保育士さんの話が聞けて良かった✨よくあることのようで、ホッとしました。
    家庭で噛み付くことがあれば、しっかり言い聞かせます。

    • 9月11日
のんしゅんさらママ

家もお兄ちゃんが噛みつきました。
愛情は凄くかけていましたよ。

なので身内の方のその考えは「ん~?」って感じですね。
何でそんなこと言えるのかな?

ただ単にそう言う対処法しかまだ分からないだけですよ。

…ただ、1歳でも怒られているのは分かるはず。先生の協力も頂き
間髪入れずに噛んだら注意してもらいましょう。

まぁプロだからお任せしていれば
近々治るのでは?

  • たぬーぴー

    たぬーぴー

    コメントありがとうございます🍀
    よくあることのようで、ホッとしました。
    園では先生が注意してみてくれているようですので、家庭でも様子をみたいと思います。

    • 9月11日