![u-co](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24週0日の妊婦が胃腸炎で薬を処方され、安定期に入っているため奇形児の心配はないか迷っていたが、薬をもらい元気になった。同じ経験の方いますか?
24w0dなのですが、昨日下痢と嘔吐と胃痛でぐったりでした…。
旦那さんに病院行くように言われたので行くと、胃腸炎とのことで、正直日にち薬みたいなものだけど、赤ちゃんのこともあるし薬どうしますか?と言われ…迷ったのですが安定期入ってたら薬での奇形児の心配はないとのことだったのでもらいました。
そのおかげで今日はすっかり元気になったのですが、本当によかったのだろうか…と自分を責めてしまったり…
同じような方いらっしゃいますか?
- u-co(8歳)
コメント
![nonoMaMa222](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nonoMaMa222
私も安定期過ぎてしばらくして、朝方激しい嘔吐下痢でどうにもならず救急に駆け込みました((유∀유|||))点滴をされ、薬も出たので貰いました。やはり不安でした…。検診が2日後だったのでその時に聞いたら大丈夫だよと言われ少し安心したのを覚えています。
今9カ月ですが、スクスク成長していて、検診も常に男の子並みの大きさで健康優良児と太鼓判を押されています(◦´꒳`◦)
丈夫で元気な子が産まれたので大丈夫だと思いますよ♡
心配のしすぎはかえって良くないと言われました♪考えてしまう気持ちも分かりますが、大丈夫だよーと話しかけてあげるくらいでいて下さい♡
長々失礼しましたm(_ _)m
![いーちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーちむ
私も2週間前に胃腸炎なりました!
すごい辛いですよね(T_T)
お疲れ様でした…。
多少の薬は仕方ないとおもいます( ・᷄ὢ・᷅ )
むしろ嘔吐したあと張ったりしませんでしたか⁇
赤ちゃんはお母さんつらいほうがきっと苦しいと思います(´._.`)
上の子を妊娠中のときよく高熱がでて薬のんでましたが息子には全然影響なかったです(﹡´◡`﹡ )
-
u-co
返信有難うございます。
いーちむさんも胃腸炎なったんですね!
しかも1歳のお子さんがいて、さらに妊娠中にっ!
苦しみながら、これが2人目だったらすごく大変だなーと思っていたので、尊敬です!!
自分が辛すぎてお腹が張ってるのかとか意識さえ出来てませんでした…。
薬飲んでても元気な息子さんだったんですね!安心しました☆
下のお子さんは同じ時期に出産ですね!
なんだかうれしいです。
薬飲んでても元気に動いてくれてるので、いっぱい話しかけてあげたいと思います。- 12月20日
![j](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
j
私も最近胃腸炎になりました!
吐き気止めや色々な薬
4種類ほど貰いましたが
妊婦と知ってて病院で出す薬なら
あまり問題ないみたいなので
普通にのんでます!
赤ちゃんも問題なく元気に成長してます♡
-
u-co
返信有難うございます。
みーちゃら1さんの時期ならつわりもあって余計にしんどそうですね(>_<)
薬を飲まないとやっぱりしんどいのでこういう時は飲まなきゃダメですね!
赤ちゃんも元気に動いてくれてますし、安心して飲みたいと思います☆- 12月21日
u-co
返信有難うございます。
初期のころも出血するたびに自分を責めてしまったりしてたので、心配のしすぎですね!
コメントもらえて安心しました。
まだあまり食べれず栄養のない食事で赤ちゃんには申し訳ないですが、明日ぐらいからは少しずつちゃんと食べようと思います。
大丈夫だよーって話しかけます♡
nonoMaMa222
私も心配性な方なのでお気持ちは分かります(●´▽`●)笑
自分を責めることはないと思いますよ☆
徐々に食べれる様になると思うので今は辛抱ですね♡
ママが不安になるとベビちゃんも不安でしょうから沢山話しかけてあげて下さい♡
振り返れば妊婦生活あっという間だったので、もっと話しかければ良かったなと思う事もあるので꒰´•௰•`๑꒱
妊婦生活大変だとは思いますが、短いので楽しんで下さい♡
u-co
返信有難うございます。
仕事も忙しく、話しかけるのを忘れがちだったり、旦那さんが帰って来るのが夜中なのでものすごく不規則な生活で赤ちゃんには申し訳ない生活してしまってます。
そんな中でも話しかけて、マタニティライフを楽しめるようにしたいと思います。
あんまりネガティヴになったらベビちゃんがかわいそうですね!
有難うございます♡