
哺乳瓶拒否で悩んでいます。新生児の頃は飲んでいたが、2〜3ヶ月から拒否。哺乳瓶やミルクを変えても飲まず、遊んでしまう。保育園に預ける前に哺乳瓶に慣れさせたい。6ヶ月になる前にストローマグを試してもいいでしょうか。体験談を聞きたいです。
哺乳瓶拒否に困っています!
新生児期は飲んでいたのですが、
1日1回は哺乳瓶でミルクをやっていましたが、
2ヶ月か3ヶ月頃から拒否するようになりました。
哺乳瓶の乳首を変えても、
ミルクを変えても、
搾乳しても飲んでくれません。
1吸いするのですが、今では遊んでいます。
あと一ヶ月後には保育園に預ける予定なので
出来れば哺乳瓶にくっついてもらいたいです。
1週間ちょっとで6ヶ月になるのですが、
ストローマグを試しても大丈夫でしょうか?
哺乳瓶拒否があった人の体験談を聞きたいので、
投稿しました😅
- はるかりんまま(7歳, 9歳)
コメント

しーまま
色々試しましたが哺乳瓶もミルクも拒否なので、4ヶ月半からストローマグ練習始めました😅
ママ友さんは9ヶ月にして哺乳瓶克服したらしいのですが、毎日根気よく喉の渇いてそうなタイミングで試すのを続けてたと言ってました💦
1ヶ月くらいはかかったみたいです💡
はるかりんまま
コメントありがとうございます✨
やっぱり1ヶ月くらいはかかるんですね!
しほママさんのお子さんは、ストローマグはどのくらいで慣れました?
しーまま
リッチェルのいきなりストローマグセットをお祝いで貰って、コップでマグで練習しましたが、上手に吸えるようになるのはすぐでした😊
3日もかからなかったと思います💡
ただうまく口を閉じれなくて、吸った飲み物が口の端から漏れまくっていて、それがスタイで吸えてほっといても乾くレベルになるには1ヶ月半くらいかかりました😂
それまでは飲ませる時にタオルを顎下に当ててました👍
はるかりんまま
3日でですか?はやい!😄
凄いですね!吸えるなら上出来ですね✨
やっぱり1ヶ月は見ておいた方がいいんですね✨
今日からちょっとストローマグ試してみます✌️
飲ませる時は抱っこでしたか?それとも椅子とかですか?
しーまま
離乳食の時はバンボに座っていて、それ以外は膝の上で抱っこでしたよ😊
はるかりんまま
離乳食はバンボでしたか!
うちの子は欲しがりで、まだ腰が座ってないせいか、前に倒れてきます😅
ありがとうございました!
今日試してみます✨
しーまま
腰がすわってからはジョイントマット の上のレジャーシートに直に座ってます😆
横向きに膝に座らせて、自分に寄りかからせた方が楽かもしれません♪
飲んでくれるといいですね〜!
頑張ってください❣️