※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞まぁみん∞
その他の疑問

アレルギーなのでしょうか?私はもともと肉は嫌いです。特に脂身、皮など…

アレルギーなのでしょうか?
私はもともと肉は嫌いです。
特に脂身、皮などが嫌いなので豚ヒレ、ささみ、むね肉の皮をとったものを食べます。
前まで合い挽き肉のハンバーグは食べれたのですが、数年前から食べると気持ち悪くなるためあまり食べなくなりました。
今日久々に食べてみても食べたらすぐに気持ち悪くなり吐きました。
これはアレルギー症状なのか、ただ体の拒否反応なのでしょうか?
今度病院で聞いてみようとは思うのですが、同じような方いますか?

コメント

Cocona

遅延型アレルギーで食べてから6以上経ってから症状がでるものがあります。普通のアレルギーより症状が軽く知らないで食べてると体調悪くなってやめると体調がよくなるっていうことはあるみたいです!ただ、お肉の場合は脂身ということなので胃が弱く消化しにくい体質という可能性もあります。一度胃腸内科に行かれてみてはどうですか?

  • Cocona

    Cocona

    すみません。6時間以上です(・_・;

    • 12月19日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    コメントありがとうございます。
    胃は弱いほうだと思います。
    牛肉の生臭さみたいなのがもともと苦手で、煮込みハンバーグで誤魔化して食べてたりしたんですけど、それもダメになりました。
    1度かかりつけ医に相談してみます。
    ありがとうございました。

    • 12月19日