
コメント

♡コキンちゃん♡
わかりますー(T_T)
自分に余裕もてないと、ついそんな事思ったり考えたりしちゃいますよね...
無い物ねだり。

Q子
あー、分かりますよ。分かりますとも。
でも子供がある程度大きくなると、フト「また新生児抱っこしたいなぁ・・・」なんて思っちゃうもんです。
ストレスマッハの時はそんな余裕欠片もないんですけどね。
-
(^-^)
確かに子供が機嫌いい時とかは
あー赤ちゃんほしい〜って思ってしまいます。
不機嫌の時はもうイライラしてダメです( .. )- 9月10日

あんりん
凄くわかります(T-T)
結婚、妊娠、ありがたいことにトントン拍子でここまできましたが思い描いていた育児生活とはまるでかけ離れていて絶望しています。笑
子どもは可愛い。でも現実から逃げ出したい😢自分に余裕がなくなるとこんなことばかり考えてしまいます。
-
(^-^)
私もありがたいことにトントン拍子でした!育児って想像してたものとまるで違いますよね( .. )
余裕なくなるとほんとダメですよね- 9月10日
-
あんりん
そうなんです(´;ω;`)そんな中でもお2人育ててるなんて尊敬します😭✨
自分の感情に差がありすぎて怖くなります(T-T)寛大な心の容量が買えるなら買いたいくらいです。笑- 9月10日
(^-^)
普段は平気なのですがグズグズひどかっりすると
すぐこんな風に思ってしまいます( .. )
ほんとそうですよね
♡コキンちゃん♡
うちもやっと3番目が寝た~と思ったら上の子の喧嘩が始まりイライラしたり...
みんな頑張ってるから必死だから余裕無くなっちゃうんですよ(T_T)
毎日お疲れ様です★
お互い頑張りましょう\(^^)/