※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SoRa
子育て・グッズ

子供にオヤツをいつからあげるか悩んでいます。友人たちの考え方が違う中、どうすればいいか迷っています。他のママ友が子供にオヤツをあげている場面に遭遇した時、どう対処したらいいでしょうか。

お子さんにオヤツ(お菓子)っていつ頃からあげてましたか❓

ウチは1歳過ぎるまではなるべくあげない(出来るだけお菓子はあげるのを遅くしたいし、存在を教えたく無い)方針でいくつもりなんですが、5ヶ月でおせんべいあげてるママ友や、幼稚園行くまではなるべくあげなかった…っていう友人もいて、各家庭で考え方の違いがあるのは分かっていますが、皆様はいくつ頃からあげてるのか疑問に思いました。

又、これから付き合っていくママ友がもうおせんべいをあげていて、ウチがあげる前から目の前でオヤツを子供にあげさせてる場合、子供はそれ見て欲しがったりしないですかね❓
そういう時ってどうするのがいいと思いますか❓❓

コメント

みいー

ウチもおやつはあげたくなかったのですが、離乳食を初めて2回食になってから時間かあかなくなったので、時間を空ける為に少しあげるようにしました。
後、同じ位の月齢の子がウチがおやつあげるまえからあげていたのですが、お腹が空いていなければ欲しがる事は無かったです。

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    あー、成る程‼️
    二回食になってからですかー。
    段々離乳食進んでくるとそうなるかもですよね。

    欲しがることはなかった…と、いうのを聞いて少し安心しました。

    • 9月10日
あおむし

はじめまして。
保育士をしている二児の母です。
なぜお菓子をあげることに抵抗があるのか
理由にもよると思いますが
小さなお子さんはまだ胃が小さいので
一度に食べることが出来ないので、
朝食べて昼ご飯まではお腹が持たないそうです。
なので10時頃にあげたり、
15時にあげたりとするようです。
まだお子さんが生後5ヶ月ということなので
ミルクや授乳だと思いますが
ミルクや授乳が終わり
ご飯だけとなると
足りなくなると思います。

また、お菓子といっても
歯を鍛えるような硬めのおせんべいなども
ありますよ♡

もしそれでもとなるなら
お友達が食べている時は
果物などをあげてもいいかも
しれないですね♡

参考までにいてもらえればと
思います。

  • SoRa

    SoRa


    保育士さんからのご意見とても参考になります。
    ありがとうございます😊

    ミルク終わった後はオヤツの出番があるんだろうなぁ…と、思っているので、一歳以降はきっとあげるんだろうなとは思っているんですが…。

    オヤツの種類なんかも詳しく調べてみたいと思います(๑>◡<๑)ノシ

    • 9月10日
ママリ

私もおやつはあげるつもりなかったんですが、赤ちゃんせんべいを10ヶ月頃からあげています。

前は甘いものを覚えて離乳食食べなくなるのがこわいのと、虫歯が心配なのであげなかったんですが、考えが変わりました😀

息子は離乳食好きじゃなかったので、食べる楽しみを知って欲しかったのと、赤ちゃんせんべい甘くないし、栄養含んでいるものを貰ったので、あげる気になりました。

これからも、例えばチョコレートとか極端に甘くて虫歯リスクが高いものは、3歳まであげないと思います。

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    10ヶ月ですかー。
    やっぱその位になるとあげてる方多いですよねー。

    離乳食も今は残さず食べてますけど、これからどうなるか分からないですし、その時は補助的な感じであげてみます( ´∀`)

    ウチも、チョコやポテチ的なモノはなるべくあげたくないです💦

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ


    チョコとか避けたいですよねー!
    今後、祖父母を阻止するのに苦労しそうです笑

    ちゃんと質問に答えてませんでしたが‪‪💦‬

    うちの子は友達が食べてたら欲しがると思います。その時はもし自分で選んだ甘くない栄養補助的なおやつがあれば、食べさせますし、無ければあげないと思います。

    もともとおやつあげたのは、私達夫婦がおやつ食べてる時に興味を示されて、かわいそうに思ったからなんです。

    今は、私達がおやつ食べてなければ欲しがりません😀

    • 9月10日
  • SoRa

    SoRa


    成る程‼️

    自分達が食べてる物に興味持って…で、オヤツあげるタイミングにするのは分かるんですが、ママ友がオヤツあげるの見て欲しがったから…って、順序違う気がして…どうなんだろー…って、思ってました。

    栄養補助なお菓子は良いとして、これからはチョコとかケーキとかあげたい祖父祖母との戦いですねw

    • 9月10日
ママリ

3回食になってからハイハインとかはあげてましたね(^-^)
うちの子は人のものがどうしても欲しい!!って感情がでたのは1歳2.3ヶ月超えてからでしたが、上げたことなくてまだあげたくないって時期なら玩具とかで気をそらすかミルクあげる感じですかね🤔

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    離乳食が進んでくるとあげる感じになるんですねー。

    一歳過ぎだとまだ先の事になるので、オヤツあげるのか、オモチャなどで気を引くのか様子見ながら決めたいと思います٩(^‿^)۶

    • 9月10日
deleted user

上の子の時は特にあげたくない!とか思ってませんでしたが、離乳食を食べまくるのであげる機会もなく1歳すぎまで特に食べず。
下の子は上の子のを欲しがり早かったです。

でも結局ママ共が目の前であげていて欲しがった場合、その時さえもあげない事が正しいのかも分からないし、私ならあげちゃいます^^;

1歳でそこまで執着する訳でもないし、2歳すぎたら駄目な物は駄目。と大体言ったら分かりますし、分量と質さえ抑えていたら、まあいっかーと言う感じです。

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    離乳食の食べっぷりにもよるんですねー。

    あげるにしても、ママ友があげていて、それを見て欲しがったからあげる…っていうのは順序が違うかなー…って、思ってて、ウチがあげようと決めるタイミングまではなるべくあげたくないなと思ったんです(●´ω`●)💦💦

    離乳食進めて、様子見ながらあげる時期を決めたいと思います‼️

    • 9月10日
コッシー

うちは10ヶ月頃からハイハインみたいな、基本原料米だけの赤ちゃん煎餅だけはたまにあげてました。
早い子はどんどんお菓子食べてますが別に気にしなくていいです。
やはりお菓子の方が子供は食い付きいいし、味覚えれば欲しがりますが、健診の時にも聞きましたがやはり市販のお菓子は赤ちゃんにはメリットはない、虫歯のリスク高めるだけと言われました。
ただ補食は必要なので、代わりに芋やおにぎり、パン、バナナとかあげればいいですよ。
うちは1歳半過ぎ頃まではハイハインとボーロのみをたまに、2歳頃からたまーに他の赤ちゃん向けお菓子もあげて、今も基本1歳~とかのお菓子ぐらい、外で出されたら物によって大人と同じもの食べるぐらいです。

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    離乳食進めていくとどうしても補助的な感じであげなきゃいけないですよね。
    出来るだけ自然なものをあげて、なるべくお菓子とかは少しにしていこうかなと思います( ´∀`)

    やはり何でもあげ始めちゃうとどんどん味覚えちゃいますよね💦

    • 9月10日
ぴーちゃん

うちは果物やチーズなどをおやつにしてました!
三回食にすると、午前と午後に二回捕食をとらないと、赤ちゃんの栄養足りなくなりますし、お腹も空くので必ず9時と3時と決めてます😄
赤ちゃんせんべいもカルシウムとかすごく入ってるし、手で持って食べる練習になるので悪いものではないですよ😄
時間と量を決めたあげるおやつは大丈夫です🙆‍♀️
ジュースとかの方が問題ですね😅

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    離乳食進めていくとどうしても補助的なモノは必要なんですね。
    あげる品物と、時間、量を見ながら、なるべく自然のものを中心にあげたいと思います(๑>◡<๑)ノシ

    • 9月10日
ママリ

そうなんです。

可愛いのはわかるけど笑

まりり

6ヶ月くらいからあげてます!自分の手で食べる練習になるかな〜って(^^)

でも毎日ではなく、でかけ先で静かにしてて欲しい時や、おやつがでる子育てサロンで配られた時など限定で(^^)

パッケージに「鉄分とれる」とか書いてあったりするので、少しくらいいいかな〜って考えです🎵

でもママがあげたくないなら無理にあげなくてもいいと思いますよ☺️

  • SoRa

    SoRa


    ご意見ありがとうございます😊

    確かに食べる練習になりますよね‼️

    ただ、私のママ友の写真見てると親が持って与えてるし、ほぼ毎日あげてるみたいで…しかもおせんべい2枚とか…まだ5ヶ月で、離乳食のお野菜あげてないって言ってたのに何でいきなりそんなに❓って、思ってしまいました💦

    各家庭で考え方の違いありますしね💦
    自分は様子見ながらあげ始めたいと思います(๑>◡<๑)

    • 9月10日