

sofa.
乳腺外科または婦人科の外来ですかね🤔💭

みき
私は産科でやってた母乳外来に行きましたよ!!というか、私の場合は出産後の入院時に切れたので、薬出してくれました。
母乳外来自体は看護師さんなので、ワセリン的なの塗って、ラップで保湿して。みたいなこと言われて終わりかもですね。病院にもよるかもしれませんが。。。でも、一度母乳外来で相談すれば、良いと思いますよ!!

ボーカル
私は最初、市販で売っている赤ちゃんが舐めても大丈夫なピアバーユかランシノーというのを買ってきて、塗ってラップして保湿してを繰り返して良くなりました!!
母乳外来に乳腺炎でお世話になる事があったので、その時にも一応診て貰いました😊

moeri
みなさんコメントありがとうございます😭保湿している間にも授乳はしなくてはいけませんよね?それでも良くなりますか?😭授乳のたびに傷口が広がっている気がして、、、💭

みき
私は出血してたので、出血してる間は搾乳してました。
出血が治ったら授乳してましたよ。
保湿してなかった時は酷くなる一方でしたが、保湿しだしたら、良くなりました!!
痛いのに授乳、本当に辛いですよね。早く良くなりますように。。。
-
moeri
哺乳瓶拒否なので、搾乳しても飲んでもらえないんですよ😭💦
やっぱり保湿が大事なんですかね💭- 9月10日

ボーカル
私は毎回授乳した後に保湿を繰り返していたら段々良くなりました!
ピアバーユとランシノーは赤ちゃんのお口に入っても大丈夫なので、なんとか毎度毎度大変ですが保湿してみてください😭😭
するとしないとじゃ全然違うと思います😊
コメント