
11週の妊婦が悪阻でつらい。吐き気対策や他の妊婦の体験について不安。悪阻がメンタルに影響。
いま11週です。
ピークよりつわり治まってきたかと思ってたら、
昨日今日ほんと気持ち悪くて辛いです😭
座っても気持ち悪い、横になっても気持ち悪い、立ってても気持ち悪い…。
吐き気にオススメの体勢とかってありますか??
ほとんどの方が経験するといわれている悪阻ですが
スーパーですれ違うお腹の大きな妊婦さんや赤ちゃんを連れてるママさんをみると、この幸せそうな皆さんはほんとに悪阻を経験したんだろうか?????
と不思議に思ってしまいます😰笑
悪阻ってメンタルやられますよね…。
- まーまん(6歳)
コメント

リモ
吐き気におすすめの姿勢なくて質問の答えになってませんが…。
つわりは本当に辛いですよね😢ずっと船旅のような感じで、何をしても気持ち悪かったです。終わりが来ないんじゃないかとも思いました…。
私は18週くらいまで吐き気がありましたが、その後は急に和らいで楽になりました✨まーまんさんも早く楽になる日が来ることを願ってます!今は辛いけど、落ち着く日が来ますので頑張ってください🙌

ここちん☆
私も真っ最中です( ´•ω•` )キツイですよね😓
私の場合、食べづわりなので
胃にはいっていればマシです◡̈⃝︎!
それでもキツイときは諦めて
トイレに行って嗚咽を我慢せずします!
結構スッキリします!笑
楽な体勢とかあったらいいですよね
今のところ発見できてません( ´•ω•` )
-
まーまん
ご回答ありがとうござます😊
悪阻辛いのに同じく苦しんでいる方がいると嬉しく思っちゃいます😱すみません💦
やはり耐え凌ぐしかないのですね😭
お互いハッピーマタニティーライフを送れるように頑張りましょうね😢✨- 9月9日

退会ユーザー
10週から私も悪阻ぶり返して、ひたすら吐いてます(;_;)!
わたしは左側を下にして抱き枕や掛け布団を足の間に挟むとまだマシです☝
同じく思います(笑)妊婦さんってキラキラしたイメージなのではじめは凄いしんどかったんやろうな~とか自分が妊娠してから勝手に思うようになりました(笑)
女の人は強いですよね😆
-
まーまん
やはりぶり返しあるんですね💦
横になるときは、抱き枕を挟んでます!でも気休めなのか吐き気で夜も眠れず…😭
ほんとに女性は強いですよね‼️上のお子さんいらっしゃる方は悪阻に耐えながら上のお子さんお世話されてますもんね…。
お互い早く悪阻治るといいですね😭✨- 9月9日

あゆみん
私も今つわり真っ最中ですが、横になっても座っても立っても何も変わらず気持ち悪いです😭😭
唯一少し落ち着くのは思い切って吐いちゃった後だけです💦
終わりが見えなくてとても辛いですよね😢💦
質問の答えになってなくてすいません!笑
-
まーまん
いえいえ‼️仲間がいるだけで励みになります‼️ご回答ありがとうござます😊
吐いた直後は解放感なんですが、しばらくするとまたムカムカ〜っとしてきますよね😭😭😭
最新の技術であと3日で終わるよ〜とか分かればいいのにって思います😭笑- 9月9日

AK
私は悪阻が18週くらいまでがっつりあって
やっぱりメンタルやられました。
仕事も休んで、毎日毎日
ベッドかトイレにいる感じでした。
私はピークのときはもうひたすら
寝てました。
あとは肩甲骨マッサージ!
肩こりひどいと悪阻につながると
先生がおっしゃっていたので
毎日肩をくるくる回したりしてました。
だいぶ楽になりましたよ!
-
まーまん
18週ですか…大変でしたね💦今はもう全然大丈夫ですか?
やっぱりメンタルやられますよね😰
いいアドバイスありがとうござます‼️寝るとき姿勢を高くしないと気持ち悪くて、肩こりがちだったのでさっそく実践してみます🙋♀️- 9月10日

moka
悪阻は本当に大変ですよね(><)
メンタルはかなりやられました( .. )
本当に乗り切れるか自信なかったです(><)
ひたすら気持ち悪い時はキシリトールガム食べてました(><)
-
まーまん
いつか終わりが来ると言われても終わりが来る気がしない悪阻にメンタルやられっぱなしです😭😭😭
もともとガム苦手で、飴は好きだったんですが悪阻で飴もNGになってしまいました😱- 9月10日

けー
大変ですね。
わたしも10週に収まって焼き肉と鍋まで行ったのに、その翌翌日(11週)からかなり酷くなりました。
それまでは嘔吐は2~3回だったのに毎回毎回嘔吐しまくり、気持ち悪さにもはや無心で横になっていたら三時間経ってたことがあります。
オススメの体勢はわかりませんが、具合が悪いときはやはり横になっているのが良いのかなと思います。
安定期頃までにだんだん良くなりましたよ。
その後も動悸息切れ浮腫みなど大変でした。
お大事にしてください。
-
まーまん
安定期まであと1ヶ月…頑張ります😭
幸いにも仕事してないので横になってゆっくり休みたいと思います😢
ママリ読んでると悪阻が終わっても胎動で睡眠不足だったりその他マイナートラブルで辛かったりと、マタニティーライフ辛いことばかり待ち受けてるようでビビっております💦笑- 9月10日

ERIKA
やられますね、私は左を下にして横になると楽です☺️
後は胃薬頼り。
-
まーまん
悪阻みなさん乗り切ってご出産されているので頑張れねばと思いつつ…💦
左が上がいいのかと思ってましたが、逆やってみます!ご回答ありがとうござます😊- 9月10日
-
ERIKA
右を下にすると、逆流が強くなるそうです。
左を下にすると消化を助けてくれるみたいです- 9月10日

あい
ちょうど2日前までは
飲み物食べ物全てに吐いてて1ヶ月半で体重が10キロ落ちて廃人のようになってて毎日が苦しかったです。
病院に吐きどめの点滴してもらったら全然違いましたよ( ¨̮ )
点滴してもらってからいっぱい食べてるんですが1回も吐いてません。
費用も1000円ほどで安くてここまで効果があるならもっと早くに我慢しないでいけばと思いました😩
我慢せず点滴してみてください👏🏻
-
まーまん
その点滴すごい効果ですね!
一度の点滴で効果ずっと続いてるのですか😍⁉️ぜひ参考にさせて頂きたいです✨ご回答ありがとうございました!- 9月10日
まーまん
ご回答ありがとうござます😊
18週ですか〜長かったですね😢お疲れさまでした💦リモさんのあたたかいお言葉ほんとうに励みになります‼️ありがとうござます🙏✨