
妊娠後、旦那に対する気持ちが変わらずイライラ。離婚か我慢か悩んでいます。
どうしようもないです…(少し長くなります)
結婚して1年経ってないんですが、妊娠発覚してから、旦那に対する気持ちが全く無く、子供が生まれたら何か変わるかなと思っていたんですが、私の気持ちは何も変わらず、むしろどんどん嫌になっていきます。まだ今は里帰り中で毎日顔合せてる訳では無いのに、旦那が仕事が休みの日に会いに来ると本当にイライラが止まらなくて、旦那が帰った後なぜか涙が出ちゃうくらい嫌なんですけど…どうしたら良いでしょうか?
産後クライシスとかでは無いような気もします。正直、付き合ってから結婚、出産まで短く、その間ずっとこの気持ちです。
旦那へ、なんのイライラなのかは、完全に性格の不一致だと思います。特に言い訳ばっかりする所にほんっとにイライラします。あー、また思い出すだけでイライラして泣けてきます…
離婚したいけど、子供の為を思ってもう少し我慢するべきなのか…どうしたら良いのかもう、分からなくなってきてしまって、質問させて頂きました。
- BIG MAMA(6歳)
コメント

Riiiii☺︎
わーーーーまさに私そんな感じでした!!!
妊娠わかる前からなんか旦那ことが、、、てなってたときもあって😅妊娠がわかってお腹大きくなってきた頃から赤ちゃんへの愛情が増し産まれてから尚更旦那はどうでもよくなりました。里帰り中会いに来てくれても来なくてもいいのに早く帰ってほしいとか思ってましたしあんまり抱かせたくもなかったです笑 産後クライシスかなーとガルガル期かなーとも思ってましたが多分そうではなかったです。単に性格の不一致だと思いました。
うちも付き合ってから結婚、出産まで短期間でした💦
産後1年近く実家、一緒に暮らしてからは完全に家庭内別居、不仲だし性格の不一致で旦那のストレスが子供にいきそうと思ったのが決定的なきっかけで離婚を決めました。逆に言えば私は子供のために離婚を決めました。いずれ離婚すると思ったので子供もほとんど抱かせなかったし懐かせなかったです。こんな夫婦仲で育つ子が可哀想だし、子供の前では極力笑顔でと思ってても旦那のストレスでいつもイライラしてる自分で接するのも嫌でした。子供はなーんも関係ないのにそのイライラが子供にいくのも嫌だし。
最初はATMだと思おうと思ってましたがそのうちATMにもならないし精神的にも苦でしかなかったです😭

モツ鍋
言い訳ばっかする所…うちと一緒!笑ムカつきますよねー!!!もしやプライド高めのご主人ですか?うちはそうです!
産まれてからほぼ毎週?喧嘩してます…付き合ってる時から喧嘩多めでしたが増えた気がします。
そして子供に対する危険予測?
ここにこれがあったら危ないとか
子供が寝てるうちにあれやっちゃおうとか考えずで更にイライラする事が増えました
勿論、3人で出掛けて幸せだなぁと思う事もありますが…
別れた方が良いものか…なんて毎日のように考えてます…
なーんのアドバイスでもなくすみません😭
-
BIG MAMA
モツ鍋さん。
本当に言い訳ばっかりする人で、自分より下かせめて、同等ぢゃなきゃ嫌な人なので、相当プライド高い旦那ですよ🤦♀️💦
うちも顔合わせば喧嘩ですし、口を開けば言い合いばかりです…
その気持ちをどのように、なだめてますか😣?
落ち着かせ方も分からなくなってきてしまって…- 9月9日
-
モツ鍋
一緒だー笑亭主関白かよっ!って感じですよね😑
そう、怒りを鎮めるのに必死です💦
話し合い?一方的に不満言えば(口ごたえしてきますが笑)だいぶスッキリします!最近は自分の中に押し込んで気持ちなだめる事が出来るようになりました!私の気持ちも波があって…
常に怒りマックスですか?
話し合っても繰り返し…やはり性格っていうのは直らないんですかね😓
お子さんの面倒はよく見てくれてますか?- 9月10日
-
BIG MAMA
モツ鍋さん。
本当にそーです😤
口を開けば言い合いとかケンカしますので、完全に性格の不一致なんだなって思います!!
まだ、里帰り中で旦那の休みの日にうちの実家に来るだけで、まだ何も面倒とか見てないですね…
まぁ、一緒に住み始めてもやる人では無い感じはしますね…
子供産まれる前から、自ら、"俺だって仕事頑張ってるんだから"とか言ってくる人なので期待すらしてないです😭🤚- 9月10日

ぱぴぷー
そこまで気持ちがない人と
一緒に居る意味があまりないようにも
思えます😓私なら離婚します!
-
BIG MAMA
りちやむさん。
やっぱりそうですよね😭💦
本当に一緒にいる意味…って思います。
この環境が子供に悪影響だと思うと、離婚すべきですね!!- 9月9日
BIG MAMA
RisA☺︎♡さん。
同じ心境で同感な方がいて、安心しました❤
全く同じ感情です!!
触れさせたくないし、懐かせたくもない。家に来ても、早く帰ってほしいとか全く同じです!!
私も子供のためを思って離婚考えてます…
子供が生まれてくる少し前から、ATMと思ってみようと考えたものの、ATMにもならず、辛い思いばかりで子供に悪影響だと思ってます…
きっと子供もママの表情とか察して来たりすると可愛そうなので😭💦
やっぱり本当に離婚を考えます‼︎
ちなみにRisA☺︎♡さんは自ら離婚を切り出しましたか?
また、どのような感じで切り出しましたか?
差し支えなければ教えて下さい😣🙏
Riiiii☺︎
辛いてかしんどいしストレス半端ないですよね😭旦那のことが嫌いだから義両親も嫌いでした😂義実家車で1時間くらいの距離ですが1歳までの間に3,4回くらいしか連れてってないかもです笑 旦那と出掛けるのも嫌だったので産まれる前も片手で数えるくらい、産まれてから3人でお出かけてのは1度もないです😂3人で車乗ったの義実家行くときくらいでした笑
本当妥協して結婚したのがいかんかったとつくづく思います😭本気で離婚を考えてるときもかなり悩みましたしこんな生活続けてる時間がもったいないとも思いました!!
離婚は私から切り出しました。元々考えた頃から離婚届自体はもらってきてて、決定的なきっかけがあったときに相手にお前のストレスで子供を虐待しそうだ殺しそう、今すぐ離婚届もってこいと言いましたがシカトされたのでその数日後かな?これ書いてと突き出しました。その頃旦那は鬱かもとか言って仕事を無断で当日欠勤からのずっと行ってない状態でした。旦那もその間に色々考えたみたいで、俺ももう無理と思うと言われたので、あれ?すんなり同意してくれたな!ラッキー!でした😅それからすぐ別居からの完全別居しましたが今調停中でまだ成立してないです😂💦😅
BIG MAMA
RisA☺︎♡さん。
そーなんですよね😣
まだ、旦那の実家が近くにいてない分、関わることも無いので義実家への感情は何も無いです😅(笑)
今後、旦那とどっか出かけることなんて、1ミリも考えてませんでした!!
そんな事より、子供と2人でどこ行こうかな?とか、子供連れて友達とランチ行きたいなとかしか考えてないです🤣🤚
私も全く一緒で、妥協して結婚したの、本当に後悔してます。
このままこの生活続けるのは正直辛いので、もうある程度お金貯めたら、今年中には離婚します!!
すんなり離婚を受け入れる旦那さんで良いですねー!うちの旦那ももう分かったよ…って言って受け入れてほしいですわ💦
今、調停中なんですね!!
RisA☺︎さんにとって良い方向になりますように❤
Riiiii☺︎
義実家遠方ならその点はよかったですね😊
大きくなったら2人でお出かけ楽しみですね〜😆💕女の子なら尚更😊2人でご飯行くのなかなか大変ですが1歳くらいになれば荷物も多少少なくなるし自分で食べれるようになるし2人でお出かけしやすくなると思います😌2人でなら絶対ノンストレス!!!
今里帰りですよね?1ヶ月ほど経ったら旦那さんの元へ帰る予定ですか?里帰り前は旦那さんとはどんな感じだったんですかね??
BIG MAMAさんのご家族は何と言ってますか?このこと相談などされてますか??
私専業主婦でずっと相手のお金で生活してたので貯金も全然なく、幸い頼れる実家が近くにあったので実家に頼ってます💦
ありがとうございます😫
さっさと成立して籍抜きたくて名字戻したくてたまらないです😭😂
BIG MAMA
RisA☺︎♡さん。
そーなんですー😅🤚
まだ、義実家遠くて良かったです!!これで、近かったら尚更嫌になってたと思います…
女の子だから、あれしてあげようとか、これしてあげたいなとか、いっぱいしたい事沢山あるのに、旦那の存在を思い出すと、あっ…まぢ一緒に出掛けたくないって思っちゃうんですよねー!
里帰り前から、もうイライラしたり会いたくなかったりです💦
マタニティブルーを理由に今から3ヶ月前から、実家に入り浸ってます😂
うちの実家にも相談してますし、親は離婚はしていいよ、でももう少しお金の為に…って感じです😭
Riiiii☺︎
親がそう言ってくれるならまずは安心ですね!!
旦那さん気持ちに気付いてるんですかね?だとしたら話し合い次第になるとは思うけど、、、
私はもうあからさまな態度でした😂😂😂
0ヶ月なら短くても1年先まではまだまだこれからお金かかりますもんね(T ^ T) あとはBIG MAMAさんがどんだけ耐えれるか、ですかね😅
私は産後も実家でしたが子供に関するお金はもらってました😅
BIG MAMA
RisA☺︎♡さん。
旦那は多分気付いてると思います。私の態度が変わった事について突っ込まれましたが、本当に一緒に痛くないと言ったので、気持ちない事分かってると思います!!
旦那に対する態度が冷めきってて、そーゆー話し方辞めてくれない?とも言われました😂
お金かかりますよねー😭
親は3年我慢しろって言ってくるんですが、耐えられないです…
親も私が辛いの理解してくれてるんですけどねー💦
もう、我慢…離婚…我慢…離婚…のループです😣💦
Riiiii☺︎
旦那さんが態度などで気付いてくれてたらあとは話し合い次第ですよね(´・∀・`)
いやー3年は私は耐えれない😱😭💦1年も無理だったし😂
だいぶ長いですよね😭
3歳となると子供も色々わかってくるしパパの存在もとっくにわかってる、もし懐いてたら離婚が余計大変になると思います💦
私は離婚するなら子供がなんもわからない知らない早いうちにと思いました。
それに3歳で夫婦仲が悪いのは子供にとってもいい家庭環境ではないですよね😭
BIG MAMA
RisA☺︎♡さん。
本当に理解してくれるといいんですけど、プライド高いのでどーなるか…泣
私も3年は耐えられないです…って言ってるんですけど、現実はキツイかな…とも思って…
私も、子供がパパの存在を理解する前に離婚したいと思ってるんですよ😣💦
なかなか思う通りに行かないなと…😭
Riiiii☺︎
家庭の事情や環境にもよりますよね😭💦
BIG MAMAさんとお子さんにとっていい方向に向かうことを願ってます!!
同じ立場境遇なのでお気持ちはわかるので何かあったらいつでもお話し聞きます!ストレスは溜めないようにしてくださいね!愚痴聞きますよ!!😂
BIG MAMA
RisA☺︎♡さん。
ですねっ😣
環境とかによります!!
本当に子供の為を思って、今後、離婚するにも、良い方向になるように考えていきます😝✌️
RisA☺︎♡さんとこの様なお話出来て、ものすごくスッキリしました😆👍
なるべく私も子供もストレスフリーで生活出来るように、これから頑張っていきます☺️🤚✨✨
お話聞いてくださって、本当にありがとうございます💗