
入院中でお腹が張っていて、おりものが変化している状況です。お産が近い可能性があるため、お腹の張りを和らげる方法や注意点について知りたいです。
入院中なのですが、昨日の夕方からずっと張っており看護師さんには様子見ようね〜と言われました。
確かにお腹が張って寝返り出来ないし、トイレに行こうと起きようとしても張って苦しく行くのも大変です😂
おりものも生理の時みたいに無意識にドローっと出てきました。前からおりものは出てきててもドロっとしたものは出てこなかったのでネットで調べたらお産が近いからと書いてました。お腹張った方は張らないよう気をつけていたことや、こうすると楽だよという方法あれば教えてください😭
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も33週の頃にお腹の張りが頻繁になり、出血して粘液腺が出てきました。
私はシャワーも無し、ほとんど寝てました😅
後は必ずレッグウォーマー履いてました!
ママリ
そうなんですね😭
寝てるのも苦しくて…😅