
コメント

親切第一
D5から一回一錠で5日間飲みました。D15に卵胞20mmまで育っておりHCG注射してもらったところD17には排卵済みだったため、D16くらいに排卵したと思います。

はじめてママリ
私は6周期以上やってますが、だいたいD14〜16が多いです\(^^)/
-
プリマ
このくらいしか計ってなくて😅
- 9月9日
-
プリマ
すみません、いきなり画像送ってしまいました💦
今回、d25あたりに卵巣が痛くてタイミングをとったのですが、いまだにおりものが大量で、、、😅
しかも卵胞チェックにいけなくっていつ排卵だったかまったくわからなかったんです😅- 9月9日

ひまま
普段はD22ぐらいでの排卵ですが、D16ぐらいで排卵しました(*´ー`*人)
-
プリマ
お返事ありがとうございます😭
早かったんですね!
今回卵胞チェックに行けなかったので自己流?にタイミングとりました!!
今になっておりものがいつもより格段に多くなって、あまりよくわからなくて😅- 9月9日

はじめてママリ
んー。基礎体温みるとD23から上がってるのでD22くらいが排卵なのかな?とも思いますね😭
基礎体温だけでは、何とも言えないですがでも今は高温期に入ってるようにみえます\(^^)/
-
プリマ
お返事ありがとうございます😊
まだ高温続いてます😄
どれくらいで検査薬ってできますでしょうか??- 9月11日
プリマ
お返事ありがとうございます😭
今回、クロミッドの後卵胞チェックにいけなかったんです~_~;
今日で、d25なんですが、d19あたりに卵巣の痛みを感じたような感じだったんですが、、、
基礎体温もやっとここ3日で上がったって感じだったので、よくわからなくて😅
基礎体温のせます!
いきなりのせてすみません😅
プリマ
すみません!
親切第一
基礎体温だけだと排卵日の特定は難しいですね。
D5〜クロミッドを服用するとD14くらいに排卵することが多いようですが、必ずしもそうとは限らないですし。
良い結果になると良いですね😄
プリマ
未だに高温続いてます😄
が、いつくらいに検査薬をしたらいいのかわからなくて😅
親切第一
排卵日の3週間後まだ高温が続いているようなら検査薬お勧めします。