
コメント

azu66
人工授精した周期に、高温期、突然38度超える発熱をしたことがあります。風邪でもなく、翌日には下がりました。
しかしその後もずっと、蓄膿症やら偏頭痛で体調が悪く、その周期は妊娠どころじゃありませんでした(´・_・`)
結果、そのときは妊娠していませんでした(>_<)(翌周期にタイミングで妊娠しました)
お体お大事にされてくださいねー
azu66
人工授精した周期に、高温期、突然38度超える発熱をしたことがあります。風邪でもなく、翌日には下がりました。
しかしその後もずっと、蓄膿症やら偏頭痛で体調が悪く、その周期は妊娠どころじゃありませんでした(´・_・`)
結果、そのときは妊娠していませんでした(>_<)(翌周期にタイミングで妊娠しました)
お体お大事にされてくださいねー
「排卵日」に関する質問
排卵日付近狙っても中々妊娠出来なくて、以前息子を産んだ産婦人科で子宮の状態など?を1度診てもらうのですが、1日で終わりますかね?🥲 痛みがある検査とかあるのでしょうか、、? 生理予定日が30日で、もしかしたら生理…
高温期10日目? 排卵日は病院で確定済みです。 これは生理が来てしまう基礎体温なのでしょうか? 妊活半年、、、、、 シリンジ活用中です。 なかなか赤ちゃんきてくれず、 今回そこは!!と神頼みです。
排卵日4/10朝方(病院で確認済み) タイミング4/10の23時頃(グリーンゼリー使用) 高温期12日目です。 ドゥーテストの妊娠検査薬をフライングで使用しました。 2秒尿をかけて1分待ったものです。 陽性ですかね?こんな薄い…
妊活人気の質問ランキング
のめぐ
インフルエンザかなと思って病院に行ったらインフルエンザはマイナス、お腹の風邪だそうです😥💨
本当っ今回は妊娠どころじゃない感じがします💧
azu66さんは翌周期に妊娠したんですねおめでとうございます♥
私も翌周期に期待してまずは体調を戻して頑張ってみます