
コメント

azu66
人工授精した周期に、高温期、突然38度超える発熱をしたことがあります。風邪でもなく、翌日には下がりました。
しかしその後もずっと、蓄膿症やら偏頭痛で体調が悪く、その周期は妊娠どころじゃありませんでした(´・_・`)
結果、そのときは妊娠していませんでした(>_<)(翌周期にタイミングで妊娠しました)
お体お大事にされてくださいねー
azu66
人工授精した周期に、高温期、突然38度超える発熱をしたことがあります。風邪でもなく、翌日には下がりました。
しかしその後もずっと、蓄膿症やら偏頭痛で体調が悪く、その周期は妊娠どころじゃありませんでした(´・_・`)
結果、そのときは妊娠していませんでした(>_<)(翌周期にタイミングで妊娠しました)
お体お大事にされてくださいねー
「排卵日」に関する質問
もう随分妊娠しておらず忘れてしまったので 教えて欲しいです! タイミングを計算し…など、そのような事はしておらず 自然と〜と考えてます! 生理不順なので周期は29日〜47日でバラついてます 携帯で管理しているアプリ…
基礎体温、排卵日、高温期について 基礎体温をつけ始めました。 測る時間はバラバラなので、あまり意味が無いのは 分かっていますが、このグラフだと いつが排卵日で、いつから高温期でしょうか、、
⚠︎妊娠検査薬、排卵検査薬、基礎体温の画像載せます。フライングの批判は不要です🙇🏻♀️ 生理予定日らへんで検査薬うっすらだったけどその後濃くなかった方いませんか🥲? 最終行為8/11、排卵日8/11(基礎体温と排卵検査薬…
妊活人気の質問ランキング
のめぐ
インフルエンザかなと思って病院に行ったらインフルエンザはマイナス、お腹の風邪だそうです😥💨
本当っ今回は妊娠どころじゃない感じがします💧
azu66さんは翌周期に妊娠したんですねおめでとうございます♥
私も翌周期に期待してまずは体調を戻して頑張ってみます