※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

朝の離乳食のタイミングが難しく、朝起きた後に授乳後、2〜3時間後に離乳食をあげるが、離乳食の最後で号泣し、朝寝に入ってしまう悩みがあります。

離乳食について。

朝の離乳食のあげるタイミングが
難しいです。
最近夜泣きもあるので
朝起きた時泣いて起きます
なので、どうしようもないので
授乳します。

そのあと、2〜3時間後くらいに
離乳食をあげますが

朝寝のタイミングもそのくらい出来ちゃうので
いつも離乳食の最後らへんで号泣しはじめて
3分の1残して朝寝に入ってしまいます、、、

難しいです。。

コメント

ひあゆー

1.2時間後にしてみるのはどうでしょうか??☺︎

ぽこ

私も離乳食の時に泣いてしまい困っています💦
お腹空きすぎでも泣くし‥眠くても泣くし‥
今日初めて朝起きてミルクのあとに離乳食あげてみたらグズらず食べました。いつも200飲むところ150飲ませて離乳食にしてみました。
朝一の授乳後にあげてみてはどうでしょうか?
うちもたまたま食べただけかもしれませんが‥
本当難しいですよね💦

ハナ

なるほど!
以外とあけずにあげたほうがいいんですかね?

おっぱいでお腹いっぱいかなとおもって
間隔をあけてましたが
ちょっとチャレンジしてみますね!

ありがとうございます💕