※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

うちの旦那は赤ちゃんが泣いてたら、とりあえずミルクが足りないかおっ…

うちの旦那は赤ちゃんが泣いてたら、とりあえずミルクが足りないかおっぱい欲しがってると思ってる。

オムツを替えてもおっぱいあげても何しても寝ないで泣いてる息子。
旦那が起きてきて「おっぱいじゃないの?」と。
さっきあげたばかりだし吐き戻したから、ちょっと様子見たいって言ったけど絶対おっぱいだと言い張る旦那。

おっぱい飲ませてみたら息子は泣き止んで
それ見て「ほれみろよ」と旦那は再びベッドへ。

とりあえず泣き止むだけで口からおっぱい離したら泣くしベッド置いたらギャン泣き。
結局わたしは寝れないし。

旦那に本当頭くる。

コメント

ぽん

めーーっちゃよくわかります!
何も分からないくせに口出しするな!クソ!って感じですよね(笑)

  • さくら

    さくら


    何もできんくせに偉そうにすんな!ですよね!
    こっちは眠くても寝れなくて必死なのに!
    共感ありがとうございます😭💓

    • 9月9日
Maria

わかりすぎる!うちもそんな感じでした(´口`)↓︎↓︎
とりあえず泣いたらおっぱい吸わせとけ的な 笑
そして真ん中の息子がおっぱい魔になってしまってなかなか卒乳出来ないで甘えんぼになったら,(おっぱい)ちゅっちゅさせすぎたからだろと言われましたー笑
とりあえずおむつ,とりあえずミルクって考えが何とも…ですよね(;´Д`A

あちゃ

めっちゃわかります!!
思わずコメントしてしまいました。笑


泣くと毎回「これはなんで泣いてるん?おちち?」って、こっちもなんで泣いてるかわからんから試行錯誤してるのに!ってなります😂

km

わかります!!
少しは起きて抱っこしてみたり、あやしてみたりしてくれよ!!!
こっちはずーっと一緒で色々考えてやってるのに!!!
ってなりますよね!!
おっぱいでしょ!みたいな考えが腹立ちますよね!!
そして泣いてても寝れるのが頭にくる!!!
1人でやってみろよー!って毎回思ってます