※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーちゃんまま
子育て・グッズ

上の子の言動に怒りを感じてしまい、寂しい思いをさせている下の子にも気を配りたいが、上の子の態度が改善されず困っています。同じような経験をされた方、対処法を教えていただけますか?

上の子が言うことをきかなくものすごく怒ってしまいます。下の子ばかりお世話してるので寂しい思いをさせてるのは分かってます(T_T)なので悪いことしたら教えるように優しく言いますが、、、あっち言ってだのバカだの、、、保育園に通っててお友達の真似なのか最近口もすごく悪く、10回ほど言ってもきかないので私も徐々に強く怒ってしまいます。みなさんはどうしてますか??

コメント

かしわ

甘えたいの裏返しだと勝手に解釈して
嫌だー、◌◌の事好きだからギュウしよお😊
など、やたらに愛情表現します(笑)

  • そーちゃんまま

    そーちゃんまま

    お返事ありがとうございます!なるほど!心が広いですね✨私がまだまだ子供なのかなー😭私もかしわさんみたいにしてみます♡

    • 9月10日
みな

長男4歳、次男3歳、三男0歳で最近産まれたばかりです。

うちも毎日怒鳴り散らしてます😅💦💦💦
長男は幼稚園ですが、最近特にバカにした物言いをしてくるので…

例えば『おもちゃ片付けなさい』というと次男に『○○○、えーねんえーねん。無視して遊んどこー』とか😑💧

謝るのもニヤニヤしながら『ごめんなさーい』や注意してわかったか聞くとニヤニヤしながら『わかったー』など😑💧

そんな時はとりあえず保留にして『パパ帰って来たら報告します。』って言ってパパ帰ってから言って叱ってもらってます😑💧

私がどれだけ怒鳴ったり、叱っても言い聞かせても全く懲りないし、効果ないし😑💧で私自体ナメられてるみたいなので。
パパに頼んでます💧💧

  • そーちゃんまま

    そーちゃんまま

    わー!!3人もすごいですね(✽ ゚д゚ ✽)尊敬します!パパに怒ってもらうんですね!うちもパパに怒ってもらっ里するんですが泣きすぎて食べたものをもどしてしまいます。。。(泣)もー処理するのも大変です😭
    お返事ありがとうございます!うちだけじゃないんだと少し元気が出ました😊

    • 9月10日
不眠症ねこ

うちの子供達も言うこと聞かないですよー💧
最初はやさしく言うんですが、次第に強くなっていき、最終的に怒鳴るはめに。。。しかも、怒鳴れば1回で言うこと聞くんですが、それもその場限りの話で、次の日にはまたやります💧

うちは、正座させて簡潔な短めの説教してます💦

やはり子供は何回言われても何度でも悪さする生き物みたいで、でも決して学んでない訳じゃなく繰り返し教えていくなかで1つずつ出来るようになると何かのテレビで見たので、それを信じて、毎回何でダメなのか教えていってます💦

  • そーちゃんまま

    そーちゃんまま

    お返事ありがとうございます!そうなんですね?初めて知りました😀✨言っても言っても繰り返すのでちょっと意味がないのかなと諦めていました。。。今日も朝から保育園前に怒鳴り散らしてしまいました。下の子もビックリさせてしまい自己嫌悪です。。。長い目でみてみます😿✨

    • 9月10日