※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結愛ママ
子育て・グッズ

災害用バッグに赤ちゃんの分は別で用意していますか?一緒にすると重くなりますが、別々だと持ち運びが大変です。食料は1日分だけ入れています。皆さんはどうしていますか?

災害用バッグについて質問です。

赤ちゃんの分は別でカバン用意してますか?
それとも大人と一緒にしてますか?

一緒にすると結構な重さで、別々だと抱っこ紐してカバン2つ持つのはキツイかなと思ってます。(普段の私のカバンと娘の普段のカバンもあるため合計4つになってしまう)

娘は10キロあります💦

大人の食料なども1日分しか入れてません。(余裕がある時用、取りに行くようで別であります。)

みなさんどうされてますか?


コメント

おいっすー

大人用のバッグ1つと、娘と万が一はぐれてしまった時のために娘のリュックを大人リュックに引っ掛けています!
なので、枕元にそのリュックを置いて(食べ物など1日分)別室に食料1週間分と別リュックをひとつ置いてあります。
ひとりで避難するのにはギリギリな重さですね💦
下の子抱っこ紐してリュック背負い、上の子を抱っこできるかなぁという感じですがめちゃくちゃ重いです...
仕方ないですよね!

  • 結愛ママ

    結愛ママ

    まだ歩けないのでもう少し経ってから持てるぐらいのは用意しようかなと思ってますがみなさんギリギリのラインにいるのですね💦

    お子さん2人いらっしゃるともっと大変ですよね😅

    馬鹿力でると信じて子供のとまとめてある程度歩けるようになったらまた考えたいと思います!ありがとうございます!

    • 9月9日
deleted user

我が家は2つリュックを用意して
大人の分も赤ちゃんの分も半分ずつ詰めています。
旦那がいなければ1つしか背負えないので
量が不安なのですが💦

  • 結愛ママ

    結愛ママ

    ほとんど旦那が居ないのでリュック2ついらないかなーと思ってたんですがその手もありましたね!!ありがとうございます!

    • 9月9日