※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ221
子育て・グッズ

授乳時間について質問です。生後2ヶ月半の子どもの授乳時間が変動することは普通ですか?夜中に5分で離した場合、起こしてまで授乳しますか?同じ月齢の方はどうしていますか?

授乳時間についてです!
生後2ヶ月半の子を育ててます(^^)
その時々変わりますが、授乳時間が5分くらいで終わったり20分位かかったり‥
そんなもんですか?
また、夜中5分で離しちゃった場合は起こしてまで授乳しますか?

同じ位の月齢の方どうしてますかー?

コメント

黄緑子

時間決めちゃうと楽ですよ♡
赤ちゃんも疲れちゃうので、片方10分まででいいと思います!
夜中は起こしてまで飲ませなくて大丈夫です!
私は赤ちゃんがその頃は5分ずつで、だんだん飲めるようになって、3分ずつでした!
桶谷式の場合ですが、3分~5分ずつの3時間毎がオッパイにいいみたいです!

  • のぞみ221

    のぞみ221


    吸わせたいだけ吸わせないほうが楽ですよね*\(^o^)/*
    1ヶ月半までは時間で10分ずつにしてたんですが、そっから5分とかで終わってしまう時もあったので夕方とか量が少ない時?は吸わせたいだけ吸わせてたんです(>_<)!

    3時間ごとは日中ですか?
    また、昼間も欲しがらなくても3時間であげますか?

    聞いてばかりでごめんなさい(´Д` )

    • 12月19日
  • 黄緑子

    黄緑子

    一日中3時間毎です(;^ω^)
    桶谷式ですから!
    夜寝るなら寝かせて大丈夫ですよ!
    桶谷式は、夜中に飲ませないと母乳が減るという考え方なので、オッパイにいいだけです!

    だんだん1回の授乳時間は短くなりますよ!
    1度にたくさん飲めるようになります!

    • 12月19日
  • のぞみ221

    のぞみ221


    桶谷式が住んでるとこにないのであまりわからず‥すみません。
    泣かなくても3時間ごとにあげたいと思います*\(^o^)/*

    • 12月19日
パプリカ♡*:.✧

時間決めて飲ませてました!
じゃないといつまでたっても飲んでましたし?(笑)
両方で10分。とか?

  • のぞみ221

    のぞみ221


    両方で10分!
    私も時間決めて飲ませようと思います!

    • 12月19日