
託児所がある職場で保活をしているか悩んでいます。託児所があるから保活しないでいいか迷っていますが、今後のために調べるべきか不安です。託児所から延長保育付きの幼稚園に入れる予定です。
職場に託児所がある方、保活ってしましたか?
職場に託児所があり、どうせ保活しても入れないだろうと思うのと託児所があって恵まれてるんだから貴重な保育園の枠を狙わなくて良いだろうと思って全く保活していないのですが、今更になって今後のためにも一度しっかりと調べたりすべきなのかなと不安になってしまって💦
託児所➡︎延長保育付きの幼稚園に入れる予定です!
- にゃんこ先生(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

カナリア
職場に保育園ありますが認可保育園に入れたいので保活してます。職場のとこは高いので😭認可がもしだめだったら職場に入れるしかないですが💧

haru
保活してないです。
してもきっと受からないだろうから(笑)
来年10月から保育料無償化なる予定ですよねー!
3歳なったら認可保育園行かせたいけど、今は職場の託児所に行かせてます😊
-
にゃんこ先生
私も激戦区なので入れないと思います(笑)
3歳からは託児所卒業したいですよね!!- 9月8日

はじめてのママリ🔰
あるのでしないつもりでしたが、一応しています⭐️
でも希望はたくさんは書かずに本当に入れたいなと思った園だけ書く予定です!
職場の保育園は最終的に保育園入れれなかったって総務に頼み込めば入れれるので笑
-
にゃんこ先生
園の雰囲気見といて損はないですよね💦
さらっとでも見にいけばよかったです😂- 9月8日
にゃんこ先生
やはり認可は安いですよね〜💦
職場のところの料金すらちゃんと確認していなかったので確認してみます!