友達がいなくて家に子供たちと引きこもっている女性がいます。車が一台しかないため外出が難しく、休日も子供たちと過ごすことが多いようです。旦那に対する複雑な気持ちや子育てについての悩みを抱えています。
友達居なくて普段は、家に子供たちと
引きこもりです。。
家に車が一台しか無いので旦那が仕事に行ったら
足が無いしどこも行けなくて結局ヒッキーです(´ω`;)
休日は、子供たちdayで、ママdayはありません。。
辛いです。。自由に出来る旦那が羨ましいです。。
こんな事を旦那に言ったら自分で産むって
決めたんだろう?って言われました。。
世の中のお母さん、凄すぎます。尊敬します。
まだ考えが子供なんだろうなぁ。。
もう、こんな自分が嫌です。。
涙が溢れでて止まらない…。。泣いたのバレる。。
子供たちの前では、笑顔で居なきゃですね。。
ごめんなさい、ただの独り言です。
コメント要らないです。。
- 奏
コメント
ゆり
コメント要らないですとありましたが、共感しすぎてコメントしちゃいました‼︎😭
8月に引越しをしたばかりで、近所に友達が居なくて、普段は息子氏と引きこもってます💦やっと木曜日に子育て広場に行ったばかり…。
子ども産んだら自分の時間がなくなると分かってはいたものの、時間に追われ、子どものことだけで終わっていく毎日によく涙が出ます( ; ; )
私はまさに昨夜、元気いっぱいで全然寝る気ない息子氏に、お願いだから寝てよ。ママの時間も頂戴?っと、話しかけてました。しかも泣きながら…。もはや末期だ…と自分で思いました😂忍耐力の無さを痛感しています…。
奏
コメントありがとうございます。
子育て広場行かれたんですね(^^)
そういうの行ったら友達増えるって
聞く👂けど…私人見知りで
なかなか出来ないです(◞‸◟)…
話しかけられても話終わらせて
しまう🤣💦💦(笑)
もう、ゆりさんの気持ち分かりすぎて
心がきゅーとなります。。
でも笑顔見た時は、その疲れも
吹っ切れますよ、きっと(^^)
自分に余裕がない時は、苛々したり
ネガティブになったりしますが💦
私だけじゃないんだって思いながら
明日からまた頑張ります(`•ω•´)
ゆりさんコメントありがとう
ございました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
ゆり
グッドアンサーありがとうございます(╹◡╹)
実は…私も人見知りなんです(笑)だから木曜初めて行った子育て広場ではほんの挨拶程度の話しかしてないので、友達できた✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ってとこまでいってないです(笑)
もはや自己紹介すらしてない(笑)
人見知り故の、話しかけられても緊張と嬉しさとでぎこちなくなるのか、話終わっちゃいます😭
そうなんですよね、笑顔を見ると可愛いー‼︎😍って叫んですりすりしまくってます(笑)昨日は旦那が飲み会で帰りが遅い日だったので、貴重な自由時間✨と思ったら焦って余裕なくなって、早く寝てくれーって急かしちゃいました💦ダメなママです🤦♀️