※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˘ᵕ˘ )
子育て・グッズ

3ヶ月頃からスリングを使って縦抱きをしているが、まだ首が安定せずグラグラする。同じ経験の方いますか?

9/16で5ヶ月になる息子がいます!
まだ首が座りません😭寝返りして首をおこすとき
グラグラーとします。縦抱きの時も同じです!

ずっとスリングをつかっていて
縦抱きをし始めたのは3ヶ月頃からです。
同じような方、そうだった方いますか?😭

コメント

りーご

うちも5ヶ月直前で、やっとすわった感じです😣✨4ヶ月検診の時はまだグラグラでした💦
首を上げる仕草はしてたんですが、、、
首すわりよりも、寝返りの方が早かったです(°_°)!
寝返りして自然と首が鍛えられたのか、そのおかげでやっとすわりました☆だけど、今でも不安で縦抱きの時に首を支えてしまいます。笑

うちもずっと横抱きだったので、それも遅かった1つの原因かな?と今では思ってしまったなーと思ってます😭😭

  • ( ˘ᵕ˘ )

    ( ˘ᵕ˘ )

    同じです(*_*)🎶小さい頃は、まだ縦抱きは負担かなー?と慎重になりすぎてしまって😳もう少し見守ろうと思います♡回答ありがとうございました☺️💓

    • 9月8日
  • りーご

    りーご

    初めての子だと、色々と慎重になってしまいますよね😭3ヶ月目にしてようやく、縦抱きしていいんだ!って気づきました笑
    きっと徐々になっていくので大丈夫ですよ(*^^*)先生にも、検診の項目でもすわり途中?首を持ち上げる動作はするかどうかというのもあるくらいだから大丈夫だよと言われたので、親は心配になりますが気長に待つくらいがいいかもしれないですね(∗ ˊωˋ ∗)

    • 9月8日
  • ( ˘ᵕ˘ )

    ( ˘ᵕ˘ )

    私もです(*_*)笑
    むすこも同じ状態なのでもうすぐですかね!4ヵ月検診があるので少し不安でしたが安心しました(*_*)ご親切にありがとうございます☺️♡

    • 9月9日