
コメント

りーご
うちも5ヶ月直前で、やっとすわった感じです😣✨4ヶ月検診の時はまだグラグラでした💦
首を上げる仕草はしてたんですが、、、
首すわりよりも、寝返りの方が早かったです(°_°)!
寝返りして自然と首が鍛えられたのか、そのおかげでやっとすわりました☆だけど、今でも不安で縦抱きの時に首を支えてしまいます。笑
うちもずっと横抱きだったので、それも遅かった1つの原因かな?と今では思ってしまったなーと思ってます😭😭
りーご
うちも5ヶ月直前で、やっとすわった感じです😣✨4ヶ月検診の時はまだグラグラでした💦
首を上げる仕草はしてたんですが、、、
首すわりよりも、寝返りの方が早かったです(°_°)!
寝返りして自然と首が鍛えられたのか、そのおかげでやっとすわりました☆だけど、今でも不安で縦抱きの時に首を支えてしまいます。笑
うちもずっと横抱きだったので、それも遅かった1つの原因かな?と今では思ってしまったなーと思ってます😭😭
「スリング」に関する質問
1歳ごろ雨の日の保育園送迎(徒歩)はどんな装備が一番楽で濡れにくい思いますか? 今慣らし保育中でベビーカーで行っていますが、先日帰りだけ急な大雨と重なってしまい折りたたみ傘とベビーカーのレインカバーの装備で…
保育園の送迎、徒歩10分くらいなのですが、今後夏になるのでどうやって行こうか迷っています。 ・ベビーカー (保育園に置いておける) ・抱っこ紐 (抱っこ大好きマンなので、これが一番ぐずらず早く歩ける、けど今から暑…
せっかくバースデイ行ったけど 130から可愛い服少なくなってた😭 せっかくきたから120の服買って アイスリングも新しいの買った🥺 帽子は娘好みのものがあったから 良かった🩷 130からも可愛い服置いて欲しい🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
( ˘ᵕ˘ )
同じです(*_*)🎶小さい頃は、まだ縦抱きは負担かなー?と慎重になりすぎてしまって😳もう少し見守ろうと思います♡回答ありがとうございました☺️💓
りーご
初めての子だと、色々と慎重になってしまいますよね😭3ヶ月目にしてようやく、縦抱きしていいんだ!って気づきました笑
きっと徐々になっていくので大丈夫ですよ(*^^*)先生にも、検診の項目でもすわり途中?首を持ち上げる動作はするかどうかというのもあるくらいだから大丈夫だよと言われたので、親は心配になりますが気長に待つくらいがいいかもしれないですね(∗ ˊωˋ ∗)
( ˘ᵕ˘ )
私もです(*_*)笑
むすこも同じ状態なのでもうすぐですかね!4ヵ月検診があるので少し不安でしたが安心しました(*_*)ご親切にありがとうございます☺️♡