
授乳後のゲップが出にくいことに悩んでいます。母乳の時は特に出ず、母がやると出ることが多いです。赤ちゃんが苦しそうにしているのが心配で、どうすれば良いか教えてください。
【授乳後のゲップがでない。】
新生児、混合です。
ミルクの時は母乳の時よりよくでますが、母乳の時は出る時が珍しいくらい出ません。
なのに私の母が変わってやってくれるとでます。出ない時もありますが。
母乳だと空気を飲み込みにくいから大丈夫!とよく聞きますが、たまに顔を真っ赤にして体伸ばして苦しそうにしています。
吐き戻しも少しですがするので窒息が怖くて授乳後は縦抱きをしばらくして横向きで寝かせています。
ちなみに縦抱きで背中トントンするやり方でげっぷ出させてます。色んなやり方試したけど縦抱きが1番出やすいです。
私の母がやるとでるので私のやり方が悪いのかなと苦しそうにしているとき下手でごめんね。と思います。
気持ちよくゲップ出させてあげたいです。回答お願いします🙇♀️
- えみ(生後0ヶ月)
コメント

りつ
新生児、完母でしてますが
ゲップほぼほぼ出ません😂
上の子は混合で出せていたので母乳って出にくいんですかね、、、
うちの子も顔真っ赤にしてうなっています😵💫
長い間縦抱きでゲップ出させようとするのも苦しそうなので、私は少しの間抱っこしてから寝かせてます😌

ʕ•ᴥ•ʔ
完ミでしたがうちの子もゲップするのが下手で全然出ませんでした。
赤ちゃんはよく唸るみたいですよ!
頑張って成長してるみたいです😊
私も色々ゲップの体勢試しましたが結局解決せずに大きくなりました。
大きくなってくればゲップ上手になると思いますよ
回答になってませんが参考になれば幸いです。
-
えみ
回答ありがとうございます😭😭
頑張って成長してる、、かわいいです笑
お子さんはげっぷが出ない時吐き戻しなどありましたか?- 9時間前
-
ʕ•ᴥ•ʔ
吐き戻しありました!
私もしばらく縦抱きしたり様子見たりしてから寝てました🥲
そのうちだんだんゲップ出るようになってきましたよ- 3時間前
えみ
回答ありがとうございます😭😭
母乳はやっぱり出にくいのですかね💦
顔真っ赤にして結構苦しそうにしているのが可愛そうで、、。
ちなみに寝かせる時は横向きとかにしてますか?
りつ
寝かせる時はあまりきにしていないです😅
向き癖があるのか、顔だけどっちか向いて体は上向いている感じです笑