
コメント

はじめてのママリ🔰
食べやすいかわかりませんが
大根もちをたまに作ります😀
大根って煮物!!って言うイメージしかなくてレパートリーが少なくて
あつかいにくい食材だと思ってます😭

さちこまま
お味噌汁やおでん
ブリ大根は試されましたか?😝
-
mamami
大根のお味噌汁は飲んでくれませんでした…魚か好きすぎるので
ぶり見ちゃったらやはり大根は食べないと思います(><)- 9月9日
-
さちこまま
野菜は基本苦手ですか?🤔
母がよくスープにして
出してくれたりして
私もそれから作ったり
することもあります⑅︎◡̈︎*- 9月9日
-
mamami
野菜は好きなものと、苦手なものが半々くらいですね!
最近スープ自体つくるの断念していたので
やってみます。
ありがとうございます♡- 9月9日

かえで
茹でてハートにしたり、星にしたり形を変えたりします。
あとは食器を変えたりしますよ(・∀・)
-
mamami
♡ハートの形とかいいですね!食器を変えるのも効果あるかもしれませんね。
ありがとうございます😊- 9月9日

退会ユーザー
妹が小ちゃい頃、薄〜くスライスして野菜スープに入れるとよく食べてくれました🐇
薄スライスしたら大根感がなくなるしスープに入れてちょっと煮こめば味が染み込んで苦味もなくなると思います🤗
そこから徐々に分厚くして慣らしていきました😉
-
mamami
うすくしてスープに入れるんですね!
ありがとうございます😊
ほかの野菜はどんなものを入れていましたか?- 9月9日
-
退会ユーザー
千切りしたキャベツと玉ねぎ、人参、えのき、人参、余った野菜とかいろいろでした〜🐹
人参もダメだったので人参もスライサーで薄くしてました🥣
スープだといくらでもアレンジ効きますしね😉👍- 9月9日
-
mamami
千切りにしたり、細かく切ってスープにすれば食べますかね?
きのこが好きなのできのこも入れたら良いのかな?😃
ありがとうございます!- 9月9日

skyg
お味噌汁ならうちは食べます!😊
-
mamami
うちはお味噌汁でも、ダメで困っています(><)
- 9月9日

ひなころ
私も大根苦手です(笑)
娘さんと同じく、苦くて(笑)
私はキャベツ、玉ねぎ人参、ベーコンと同時に大根短冊ぎりにして野菜スープで食べてます。
あとは、ヒルナンデスでやってた大根リゾットが食べやすいです。
細かく刻まれると苦味が薄れて助かります🎵
-
mamami
野菜もいろいろ入れてスープにしたら良いのかもしれませんね。
大根リゾットなら興味を持ってくれるかも♡
レシピ調べてみます!- 9月9日

ラピート
大根は葉に近い方を使ってますかね?
根っこの方だと辛みがありますよね!
うちは大根と人参を炊飯器に
入れて煮物を作ってました。
めっちゃ染みて、柔らかくて、
仕事から帰ったら子供達がほとんど食べてました(笑)
-
mamami
大根は、尻尾の方は辛いですもんね!
なるべく上の部分とかを細かくきってゆでたりしてるのですが…
炊飯器で作れるんですね!
調べてみます♡
ありがとうございます😊- 9月9日
mamami
大根もち、良さそうですね♡
そうなんですよ…
煮ることしかできないので悩んでました!
ありがとうございます😊