
赤ちゃんが哺乳瓶を拒否して困っています。アドバイスをお願いします。
完母で育てています🙌🏻
新生児の頃は、おっぱいがパンパンにはることが
多く搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてみたりして
いたんですが、1ヶ月頃から直接母乳のみでした。
明日で2ヶ月になるんですが、1週間ほど前から
1日1回哺乳瓶でミルクをあげてみてるんですが
全く吸いつかない&おえって顔をされて困ってます😓
哺乳瓶拒否ですかね??乳首があってない??
(中身を母乳にしても同じでした)
ちなみにおしゃぶりもおえって顔をして、ぺっとします😓
預けたりする時にミルク飲めないと困るよね〜
ってことでやり始めたんですが、アドバイスお願いします!
- ri-mam(6歳)
コメント

めっぽ
母乳瓶の乳首を色々と試されて、確か〜乳首に近い種類も豊富にあるはずですよ🙂ベビーザラスとか赤ちゃん本舗みたいな所で、西松屋系はあまり無かった気がします💦後は、お子さんの慣れですね💦中身は母乳で哺乳瓶で回数多く実践するのみ💦大変だと思いますが、頑張って下さい!

だおこ
私も最初は母乳があまって、搾乳してあげたりしてたんですが、直接飲めるようになってから哺乳瓶使ってなかったら拒否するようになっちゃいました…おしゃぶりも、口を断固として開けず拒否です笑
離乳食始めたので、哺乳瓶じゃなくスパウトやストロー練習していこうかなと思ってます💦
-
ri-mam
同じですね〜😂💦
それくらいの月齢だとそれもアリなんですね!頑張りましょう〜😭💕- 9月8日
ri-mam
西松屋は少ないんですね!行こうかなと思ってました😂赤ちゃん本舗に見に行こうと思います💞
やっぱり慣れですよね〜😓ありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝