※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22まま
子育て・グッズ

最近は早く起きるようになり、赤ちゃんの離乳食の時間も気になる。運動も考えている。

先月中旬、後半くらいまではお出かけしてつかれる?と夜8時頃寝て、12時間ほど寝ていたのですが、最近は4、5時に起きて8時に起きてという感じです。もっと寝かせたくてお出かけもしているのですがなかなか、、
離乳食もはじまるので8時に飲んだらいつたべさせようとか考えてしまいます。
もっと運動させたほうがいいのかな?

コメント

はらべこママ

12時間寝るって凄いですね。。。
水分補給はしてあげてますか??💦

たぶん今まではそれくらい寝たとしてもこれからはどんどん起きてる時間が増えてくるので前みたくはいかなあと思います👏

8時飲む分を離乳食に変えてご飯ちゃんと食べたら次はおっぱいとか癖づけしたほうが赤ちゃんもリズム掴みやすいですよー。

  • 22まま

    22まま

    まだ5ヶ月になっていないのですが、離乳食あげてもいいんですか??

    • 9月9日
  • はらべこママ

    はらべこママ

    始まってからのリズムです。

    • 9月9日
22まま

まだ5ヶ月じゃないですけど離乳食にしてもいいんですか??