
朝と夜の体重差は1キロ増、夜と朝の体重差は0.4減。代謝が心配で、体重増加が気になる。食べ過ぎか不安。
皆さんは朝と夜の体重差、夜と朝の体重差、どのくらいありますか?
わたしは朝→夜は1キロ増、夜→朝は0.4減くらいです。
代謝が悪すぎますかね?
この調子だと体重うなぎのぼりで…どうすればいいかわかりません。
前までは0.8とか減ってたんですけど減りが悪くなり、1キロとか落ちる人が羨ましいです!
1日で1キロ太るのも食べすぎでしょうか💦
- はる(6歳)
コメント

mini
朝と夜は0.5~1kg増加くらいです。朝には増えた分だけ戻ってるか0.2くらい残ります❣️数日後に大体戻ってるのでどんどん増えたりはしません🤔
検診後とかでよく食べた日は朝から夜で1.5kg増加くらいいきます😊よく食べた日は翌朝0.5くらい残ってて、数日かけて戻っていきます🙂

nozomi
朝から夜でプラス0.5以内、寝起きは夜より0.7くらい減ってるので、最近では体重減ってます😅😅
よくないことなんですけどね💦
-
はる
すごいですね!朝から夜で0.5なのがすごいです✨あまり食事とられてないですか?普通にとられてですか?
寝てる間の減りも羨ましいです♡- 9月8日
-
nozomi
かなり制限してます😭😭
朝はヨーグルトとフルーツのみ、昼だけは気にせず食べて、夜は18時までにおかずのみって感じです💦💦
布団入ってから7.8回もトイレ行くので水分が抜けてる感じです🤣🤣- 9月8日
-
はる
制限辛いですよね!わたしも先週そんな感じだったんですが、ストレス溜まりまくるのでもうやめちゃいました💦
トイレの回数すごい!それが一番かもですね!わたしもたくさん飲みます♡- 9月8日
-
nozomi
本当にストレスです💦
軽く摂食障害になりかけてるので、絶対によくないですよね😭😭
水分とっておしっこたくさん出すは循環にもなるし、起きるのは面倒ですが一番楽に体重減ります( ^ω^ )
臨月まであと少しですね、頑張ってください🎵- 9月8日
-
はる
摂食障害😭それはよくないですね💦でもする理由わかりますー!ほんと増やしたくないですよね(ノ_<)
わたしはストレスが酷すぎて、これは赤ちゃんにも悪影響だ!それなら増える方が…と思いやめました💦
たしかに、水分取るのってほんと体にもいいし減るだろうし最高ですね♡1日2リットルくらいは飲もうと思います!
ありがとうございます😊- 9月8日
はる
そんなに減るんですね!羨ましいです!わたしの場合はやっぱり太り過ぎですかね…食べ過ぎかな💦
mini
ご自分でよく食べていると思われますか?臨月入ると赤ちゃんぐっと大きくなるし、食べなくても増えます😅夜から朝の減りが少ないのをどうにかしたいですね🤔
はる
普通に食べてるつもりなんですけど、体重だけ見たら結構増えてる気がして…
夜から朝が少ないですよね(ノ_<)最近減りが悪いです。
ただ、最近無理な食事制限をして、身体が減らさないようにしてるのかな!?と思い…明日から改善予定なんですけど💦
あとは水分を一日1リットルくらいしかとらないので、それも関係ありますかね💦
mini
臨月の食べなくても増える時期に早めに入ってるのかもしれないですね😭便秘もないですか?これから1ヶ月で約1kgくらい赤ちゃんが大きくなるので、母体もどんどん増えますよね😅
体重が増えていくと食事制限もしたくなりますよね😭それでも増えてたら普通に食べたらもっと増えちゃいそうで...。水分は増やしてもいいと思います❣️
はる
そうかもしれません😰先週から急に増えてきました…便秘は妊娠以来まったくなくて💦ありがたいことに💦
赤ちゃんもさらに増えるとなると、母体はあまり増やせませんよね(ノ_<)でも難しい!
すればするほど減らない気がして、ストレスだけが溜まって😅それなら開き直るほうがいいんですかね。いや良くないですけど💦
なんか、ふつうに朝昼晩バランスよく食べてるのに増える分はもう仕方ないかなって思えてきちゃいましたww
水分はもっと摂ります✨