※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テラ
子育て・グッズ

新生児の育て方について、母乳のみで育てている方もいますが、母乳が足りない場合はミルクを足すこともあります。母乳やミルクの組み合わせ方について教えてください。

新生児の育て方について。
皆さんは母乳のみで育ててますか?
まだあまり母乳が出ない場合は、ミルクも足した方がいいのでしょうか?
どんなかんじで母乳あげてたとか、混合とか教えていただけますか?(*´∵`*)

コメント

ららちゃん

母乳が足りてないようなら
ミルクをあげます😊!
私は主にミルクでした!
量はミルク缶に表示されてるので
月齢に合わせて作ってました😊

わはは母

日本は、母乳に関する正しい理解がとても遅れていて、根拠のない間違った授乳方法を指導する産院がとても多いです💦(なのでネットももちろんそうです)

日本の母乳にまつわる常識は、世界から10年ほど遅れていると言われています。




よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は、

「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても続ける)片方のお乳だけ授乳を続けること」

です!


例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

右だけで終わっても問題ありません🙆




この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、高脂肪の母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



もしも10分10分、のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳だけを飲むことになり、いつまでも必要カロリーが摂れないので、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れないなど落ち着きがなかったりします。



そしてお母さんは、そのような授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になることもあります💦

母乳過多はお母さんだけでなく、赤ちゃんにとっても困った兆候で、重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます。



もし、毎回の授乳で片乳30分以上飲み続ける場合は、乳首への吸てつやお母さんの授乳姿勢が上手くいっていないことが原因だと考えられますので、それを正しいやり方に改善すれば、時間も短くなります🙆


産院やネットで一般的に言われる「5分5分で1クール」や、「長く吸わせると赤ちゃんが疲れてしまう」や、「長く吸われると乳首が切れる」「産まれてすぐは満腹中枢がないから吐くまで飲む」などは全て、間違った指導や情報です。5分5分の授乳は赤ちゃんの飲む量と母乳の生産量のバランスを崩します。赤ちゃんが授乳で疲れることはありません。乳首が切れるのは、長く吸っているからではなく、吸わせ方が間違っているためです。赤ちゃんは生後すぐ、自分に必要な摂取カロリーをわかっています。吐くのは、お母さんが母乳過多や前半の低脂肪母乳のみを飲み続けたことが原因です。




母乳に関する正しい知識が書かれた「ちょっと理系な育児」という本があります。WHO の母乳ガイドラインにもとづいて、研究や科学的根拠をもとに書かれている信頼できる本です🙆



この本の著者が言っているのは、「母乳育児は知識が深いほど、試練を浅くする」ということです。


私は母乳育児中、正しい知識を知らず、間違った授乳を続けたために、親も子も試練だらけでした😣

お母さんがストレスなく母乳育児を続けるために、なにより赤ちゃんのために、正しい知識を知って、試練や困難の少ない母乳育児をしていってほしいと願っています😊


産後のカンガルーケアの重要性などについてもかかれているので、妊娠中にぜひ機会があれば読んでみてください😊

  • わはは母

    わはは母

    ちなみに、WHO 母乳ガイドラインには、成長加速現象に対してミルクを足さないこと、と明記しています。
    赤ちゃんが一生懸命お母さんの乳首を上手く吸える練習をしている最中に違う乳首が現れると赤ちゃんは混乱し、お母さんの乳首への吸着が難しくなってしまったりすることがあるからです💦乳頭混乱や授乳拒否などにつながることがあるため、おすすめはされていません🙆
    参考までに💦
    長々失礼しました💦

    • 9月7日
deleted user

最初は混合でした!
産院で教わった通り、毎回おっぱいの後にミルクを60~80足してました😊
1ヵ月検診で体重の増えが緩やかだったので120~140足すように指導されてその通りやってましたが、1ヶ月半頃から哺乳瓶を拒否する仕草が出始めて2ヶ月半で哺乳瓶完全拒否の完母になりました。

ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

最初はミルクを足してました👐
母乳はあげていくうちに
どんどん出るようになります!!

こちらができる努力は、
特に汁物を摂るようにしたり
マッサージしたり・・・ですかね🧚

軌道に乗ってからは完母です💓

ままり

出産から三日は混合でしたが、四日目からおっぱいパンパンに張って母乳も良く出たので完母になりました。
入院中は三時間おきに授乳でしたが退院してからは、赤ちゃんの欲しがるタイミングとかであげちゃってます!

マヤ

病院で入院中に母乳が足りてるか測ってくれました😊

片方だけは良く出たんですが、足りないって事でミルクも追加であげてました😅

ちい

生後2週間ごろまでは全然寝ない子でかなり頻回授乳していたため夜だけミルクの混合でした☺️
ただ吐き戻しが多くなり病院側から母乳だけにして下さいと言われたので完母になりました😂
体重の増えによったらミルクも足して下さいって言われると思いますし、本当に頻回授乳になると体がしんどくなるので夜だけミルクにされてる方も多いと思いますよ🙈

しましま

母乳があまり出なかったり、子供の吸う力が弱かったりすると子供は飲めないようなので、母乳の場合はどのくらい飲んだか分からないから体重を見ながら考えていくと助産師さんに言われました😊
私の息子は、母乳を飲む力が弱く、飲めなかったためミルクで育てていました😊足りない場合はミルクと母乳両方あげたりすると思いますよ!例えば夜だけミルクとか!

わたあめ

産院で指導があると思いますが、あまり出ないうちは最初の数ヶ月は混合でそれから完母になる場合多いみたいですよ。私もそのパターンでした。

必ず先におっぱいは両側飲ませて、その後40〜60作って飲ませてました。
体重がよく増えていて出が良くなったらミルクを足すのは2回に1回とかで徐々に減らしていきました。、

メメ

最初の頃は全然ミルク足してましたよ😊
何ならミルクだけの授乳の時もあったので、完全に混合でした🙆‍♀️
母乳は取り敢えずひたすら吸わせていた感じですね笑

りぃまま

私は完母です🙋‍♀️
新生児の頃は赤ちゃんが泣いたら
とりあえずおっぱい咥えさせてました( ˆoˆ )/
母乳は吸ってもらわないと出ないので
出ないからと言って授乳回数が減っていくと
だんだん出なくなっちゃいます😭💭
泣いたら、おっぱい!片乳、MAX10分!
これを守ってました👀✨