
出産が近づいて怖いです。息子がいるので、明るい時に入院しようと声かけしています。夜中はダメと伝えています。夜中に起きたら病院に連れて行く予定です。息子と別れるとき心配で不安です。
出産が近ずき怖いです😭
息子がいてるので明るい時に入院しようねと
毎日声かけしています😣😣
暗い時はダメと伝えてます😣
息子の時が夜中2時破水だったので、、、
夜中だと起こして病院連れていく予定です。。。
朝起きてママがいないのは可哀想すぎる&今赤ちゃん返り凄いので、、、
あたしと別れる時爆泣きするんじゃないかと思うと旦那が大変だろうし😣😣😣
心配してても仕方ない事ですが不安で不安で、、、
- えいとまん(6歳, 8歳)
コメント

a----chan
計画出産にしてはどうですかー??

はじめてのママリ🔰
私も今回は上の子がいるので
計画分娩にします⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
-
えいとまん
誤字脱字があり、投稿しちゃったので削除しました😅⬆️
すみません。
そうなんですね!!
計画分娩出来る所を選んだ感じですか??
それもと出産する病院が計画出産ありの所だったんですか??- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
上の子と同じ所にしましたが
無痛や計画とかいろんな分娩
ができる産院でした( ・ᴗ・ )- 9月8日

麹の嫁
わたしは二人とも深夜帯に産気づきました。
下の子の時は、実家に帰ってきていたタイミングでお印と陣痛からのスタートでした。
父を起こして、母に娘をお願いしてわたしは産院へ向かい夫と合流しました。
朝起きたら娘はお母さんは?って聞いたそうですが、赤ちゃん産まれたけん病院行ったよ、娘ちゃんは幼稚園行ってからばぁばと一緒にお母さんに会いに行って、一緒にお父さんも待ってようねと約束して幼稚園が終わってから来てくれました(^^)
少し寂しそうな感じで入って来たのは否めなかったですが、本人なりに我慢して1週間を過ごしたそうです。
毎日病院出た瞬間泣き叫んで大変だったと夫は疲れてました(´・_・`)
どーしてもダメな日にFaceTimeしてきて泣きながら電話しました(^^)
今まで父娘で過ごしたことが無かったのでわたしも不安で仕方なかったですが、何とかなりました。
だから、大丈夫です!何とかなります!
-
えいとまん
お喋りがそこまで出来てたらやっぱり違いますよねー🤔🤔
やっぱり深夜に入院多いですよね😭😭😭- 9月8日
えいとまん
計画出産無理だと思いますが出来るか聞いてみます😊