

さっきん
私は、今は旦那に見てもらえる時にだけにしています😄
参加しても早めに帰らせてもらったりしています😁

しゅか
同じようなことで悩んでいて先日こちらでも質問しました💦
基本夜の予定は断ってます。
一度新人歓迎会があり、自分の課の後輩だったのもあり、主人と本当にたまたま偶然仕事の調整がついたので参加しました❗
来週末、支社長と全社員がグループに分かれて会食するものがあるのですが、さすがに仕事だろと思ったのですが、断ることにしました。。。
定時前の懇談会のみ出席予定です。。
元々飲み会なんて参加したくないのもありますが、主人の仕事を切り上げさせてまで飲み会いくってどうかなあーと判断しました💦
預け先があるなら行っても全然よいと思いますよ!

armo
私なら罪悪感、不安があるなら行かないです!
7月に会社の集まりありましたがまだ11ヶ月だったのでお断りしました!

anemone❁.。.:*✲
子供を産んでから会食など夜の集まりに参加したことはありません>_<
親御さんがみてくださるなら、少しだけ顔をだしてもいいかもしれませんね!(^^)

うさ
まとめてのご連絡で失礼します。
コメントありがとうございました☺️
悩んでいたのですが、夜の会食はお断りして仕事の打ち合わせ等は別で昼間にお願いしてみようかと思います。
夫がいい顔しなかったので😅
コメント