※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
妊娠・出産

エコーで赤ちゃんの体重を測っても、頭が下がっていると正確に測れないことがあります。その場合、少し小さめに計測されることがあるので、誤差が生じる可能性があります。

切迫早産などで頭が下がってたりして
うまく測れないと言われた方いますかね
産まれてきたときどのくらい誤差ありましたか(*´艸`)?

ここ何回かエコーで赤ちゃんの体重見てもらってるんですけど頭が下がり気味で正確に測れないみたいなんです。ということは少し小さめに計っているということなんですかね(・∀・)⁇

コメント

あや

26週からかなり下がっていて測定がきちんできてないと言われました

37週で2000くらいと言われて結局その三日後2414グラムでした(о´∀`о)

ゆママ

私も切迫早産でしたが生まれる最後の診察では2700と言われてたのに生まれたら3150ありました!

そら

下がり気味で測れないって言われたことはないですが、予定日より11日はやく破水して、2800gあるから安心だね!って言われたのに17時間後に生まれた赤ちゃん3300gでした😂
わたしの身長145センチからすると大きめで生まれたときみんなびっくりしてました😂