
コメント

AATAN6995
ぐちゃぐちゃですみません
リビングから続きの四畳半の
和室で私とベビーが寝ています。
すぐ横にオムツや赤ちゃん用品などの棚を置いてます。
AATAN6995
ぐちゃぐちゃですみません
リビングから続きの四畳半の
和室で私とベビーが寝ています。
すぐ横にオムツや赤ちゃん用品などの棚を置いてます。
「予定日」に関する質問
育休中の退職についてです。非常識なことはわかっていますが、仕事に復帰せずに退職をしたいと思っています。私が育休に入る前に変わりの人材を雇っていて職場に戻る必要性はあまりなく、育児を優先させたい思いや勤務場…
旦那の会社が予定日前1週間と出産から1週間休んだら?と言われたそうですが、個人的には退院後1週間休んでもらった方が助かるのかな?と思っているのですが実際どっちの方が助かりますか?
こんにちは😊 3人目妊活2周期目です!! 今周期から排卵検査薬を 使ってみてます🍀*゜ 生理周期が長めの32~46 くらいになっていて不順です!💦 (産後から不順になりました🥲) ラルーンでの排卵予定日が 2/27になっていま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちょん
回答ありがとうございます!
旦那さんとは別に寝てる
感じなんですね( º_º )( º_º )
やっぱり赤ちゃん用品は近くに
あった方が便利ですよね!
今の部屋の状況は寝るところと
赤ちゃん用品が別の部屋なんです…
AATAN6995
旦那も一緒に寝たいのですが
部屋が狭くて…
リビングと和室が隣なので
赤ちゃん用品を和室に置いてますが
普段生活される部屋に置いておかれるので大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)
ちょん
なるほどなるほど!
参考になりました⊂( ˆoˆ )⊃
ありがとうございます💕💕