
息子が保育園で食事が難しく、心配しています。牛乳は飲めるが、コップ飲みが苦手でお腹が空くかもしれないです。大丈夫でしょうか?
息子が入園した保育園の0歳児クラスは完了食がたべられるようにならないとおやつなしで、10時10分頃からお昼ご飯です。
今は慣らし保育ですが仕事復帰すると8時から18時頃まで預けることになります。
息子は哺乳瓶も飲まないし粉ミルクも飲まずコップ飲みはまだ下手くそでストローマグが多いです。
牛乳は飲めるのであたえてくれるそうですが保育園はコップのみなので欲しい分飲めるのか心配だし多分すごくお腹が空くと思います(T ^ T)
意外と大丈夫なものですかね?(´・ω・`)
- りんご(7歳)
コメント

ちゃそ
うちの子まだおやつ食べてますよ!
15時におやつ食べても17時に帰ってきたらお腹すいたと暴れますよ😱
おやつ無しで10時10分のお昼ご飯ってかなりお腹すきそうですね😭

ママリ
心配でしたら、コップのみの後量が少ないようでしたらストローマグで飲ませてもらうように相談して見てはいかがですか?
-
りんご
なんかスプーンでも飲ませたりするので大丈夫ですって押しきられてしまって💦
色々相談してみます^ ^- 9月7日

あー
8ヶ月から預けてますが
おやつ15時にあります😊
今はゼリーとせんべい
牛乳って感じが出てます!
18時30分頃に
お迎え行ってますが
お腹空いたー!
って言ってます💦
きっとお腹空いちゃい
ますよねー😭
コップ飲みは家で
してなかったんですが
すぐ出来るように
なりましたよー♪
なのできっと大丈夫です🙆♀️
-
りんご
ゼリーとせんべいぐらい出して欲しいです(T ^ T)💦
そうですよね💦
頑張ってコップで牛乳飲んで腹もちさせて欲しいです(T ^ T)- 9月7日
-
あー
けどそろそろ完了食な
感じですよね?
すぐにおやつも出るし
きっと大丈夫ですよ🙆♀️- 9月7日
-
りんご
お粥ではなくて軟飯ぐらいな感じではあるのですが、息子がわりと詰まらせやすいタイプで今のところおかずはまだとろみがないとなので微妙なところで(T ^ T)
早く完了食食べられると良いです!!- 9月7日

まい
めちゃくちゃお腹すくと思います😱
おやつの時間に果物とかもあげてもらえないんですかね?
-
りんご
完了食が食べられないと出せないと言われました(T ^ T)
- 9月7日

みーさん
10時10分はおやつじゃなくてお昼ご飯ですか!?
めちゃくちゃ早いですね!(◎_◎;)
周りがコップで飲んでて、回数を重ねればそのうち飲めるようになると思います!
保育士さんもある程度は手伝ってくれると思いますが、ずっと特別扱いは難しいと思うので、やっぱり特訓あるのみですかね💦
-
りんご
お昼なんです(T ^ T)💦
他の子はミルクも飲むみたいですがうちの子は飲まないので心配で💦
完了食にはまだまだなれない感じなのでそれまでおやつもないのは厳しい気がして💦- 9月7日
りんご
お昼ご飯早すぎますよね(T ^ T)
家ではおやつあげているので心配で💦
まだ大人と同じものはとろみがないと食べられないので完了食に移行は厳しくて(T ^ T)