
コメント

はるなか👶
そうなんですか?💦
私普通に入ってるもの飲んでましたよ。

ゆー✨
私はこれずっと飲んでましたよ✨
つわりあっても、臭いがなく飲みやすかったし、値段もお手頃でドラッグストアで買えたので☺
-
かあー
ネットで葉酸のサプリメント調べたらゆー✨さんが載せてくださった写真のサプリメントついてました! ドラッグストアにいる薬剤師さんに聞いたら確実でしょうか…?(。´Д⊂)- 9月7日
-
ゆー✨
私の病院は最初、サプリ飲むのも先生に確認とってからにしてくださいってゆー指導だったんで先生にこの葉酸のみたいですってゆったら、🆗でたのでこれのんでましたょ☺
それこそ病院の方針にもよると思いますし、私もこれ飲んでから出産まだしてないのでなんともいえませんが、私の先生には大丈夫っていわれたんで、大丈夫じゃないでしょうか??☺
これでダメなサプリだったらあたしが傷付きます(爆)- 9月7日
-
かあー
たしかに病院の先生が🆗なら大丈夫ってことですよね( *・ω・)ノ
ビタミンA入ってないから🆗でたのかもしれないですね😌- 9月7日

あっちゃん
私は、この2つをドラッグストアで買って日によって気分でどちらにするか決めてます😊
-
かあー
こういうのもあるんですね(゜ロ゜)
知りませんでした💦キャンディもあるとは驚きです!😲- 9月7日
-
あっちゃん
意外と美味しいですよ😊
この2つは、ビタミンAが入ってませんでした🎶
ドラッグストアに、葉酸が入ってる飲み物もありますし、いろいろ試してみるのも有りだと思います💕
今は、手元に無いですがドラッグストアに抹茶の飲み物で葉酸入りのやつもあったので試した事もありましたけど、入ってる本数は少ないのでコスパ的にどうかな?という感じでした💦- 9月7日
-
かあー
ビタミンAが入ってないものだと安心ですよね(。´Д⊂)
色々な情報ありがとうございます😭💕- 9月7日
-
あっちゃん
ドラッグストアのベビー用品のところにマタニティー用品も売ってるので、いろいろ見てみてください🎶
- 9月7日

マエ☆
妊娠初期はビタミンAに気を付けた方が良いみたいです。
植物性のカロテン由来なら安全ですが、油性のは赤ちゃんに障碍が出てしまう可能性があるので、それを先生は心配されたのでしょうね。
私は、プレミン飲んでいますが、妊娠初期のにはビタミンA入っていなくて、16w~のにはカロテン由来のが入っています。
ベルタとかmiteteとかも人気ですよ♪
-
かあー
そうみたいですね💦なんかそんなことを言っていた気がします(。´Д⊂)
ベルタ葉酸もビタミンAたしか入ってましたよね…?- 9月7日
-
マエ☆
私が飲んでいた時は入っていなかったと思いますが、今は入っているのかな?ごめんなさい💦
でも、妊婦さん用に作られたサプリなので、危険な量は入っていないと思いますよ。
カロテンがダメなら人参もカボチャも食べられなくなってしまいますから、様は食事とのバランスだと思います。普段の食事では摂りきれない量を少し補うくらいかと思いますので、油性を避ければ大丈夫だと思います。- 9月7日
-
マエ☆
ちなみに、プレミンに
「ビタミンAのサプリを妊娠中に摂っていた場合、子どもの情緒に影響するという海外の報告がありますが、大丈夫ですか?」
と質問したことがありますが、原文も読んでもらって
「妊娠中に食事から不足する量を少し補う程度なので問題ありません」のような内容の答えをいただきました。
なので、私は安心して飲もうと思っています。
でも、気になる方は、避けた方がベターですよね💦
お邪魔しました🙇- 9月7日
-
かあー
そうなんですね…。色々教えてくださり、ありがとうございました(。´Д⊂)
- 9月7日

ママリ
ビタミンAは摂りすぎが良くないそうですよ💦
必要な栄養素だけど過剰摂取すると障がいを引き起こす、とのことでした!なので、レバーとかうなぎとか1人前食べるには問題ないけど、そればっかりいっぱい食べるとダメ、ということみたいです。葉酸も同じように目安の摂取量があるので、サプリを飲み過ぎるのはダメ、と同じことみたいです!
-
かあー
うなぎ嫌いなので私は食べませんが…(笑)
葉酸サプリメントでも摂取量を守って飲めば大丈夫ってことですよね?- 9月7日
-
ママリ
そうです!全ては適量です!笑
- 9月7日
-
かあー
なんでも飲み過ぎ食べ過ぎはよくないってことですね〜🤣
ありがとうございます。- 9月7日
かあー
私美的ヌーボーを妊娠前に飲んでたんですが、それを妊娠中も飲んで大丈夫か聞いたら、ビタミンAは摂ってはいけないと言われました😥