※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
子育て・グッズ

仕事復帰と息子の卒乳に向けて頑張っているけど、夜中の授乳が大変。卒乳の体験談やおっぱいの張り解消方法を教えてほしいです。

ちょっと弱音を吐かせてください😭

もう少しで私の仕事復帰、息子の保育園も始まるため、朝まで寝てくれたらな〜と思って、数日前から卒乳に向けて夜中はなるべく抱っこやトントンで頑張っていました。
眠さが限界で朝方は添い乳してしまうダメダメな部分もありますが💦

8時半には寝室に行き、ゴロゴロからの腕枕で←めっちゃ幸せな時間です♡すんなり寝てくれるように!!♡そこから時々12時に起きる事もありますが、3時半まではグッスリ寝てくれるようになりました!

しかし!今日は3時半、4時…と、30分間隔…いや、10分ぐらいの間隔で泣いては抱っこの繰り返しで、とうとう旦那に、乳あげて!と言われてしまいました。添い乳しても、結局何度も起きて泣いての繰り返しで💦
私は、今後の事を考えて少しずつ頑張っていたのですが、卒乳ってほんと難しいなぁ…💦無理にしなくてもいいのかなぁ…と思ったり。

みなさんの卒乳体験談を是非教えてください😭

また、卒乳した後の、おっぱいの張りなどはどのように解消されましたか?やはり、母乳外来?に行くべきなのでしょうか?

コメント

あかさたな‎‪𓍯 ‬

私のママ友達は保育園通い出してもしばらくは夜間授乳してましたよ\(◡̈)/なので無理に卒乳しなくてもいいと思います!授乳回数が減ってくるのでお子さんも自然と欲しがることなく、おっぱいの張りもなくなるそうですよ!

  • ととちゃん

    ととちゃん

    お返事ありがとうございます♡
    インスタとかで、卒乳してた時よりも寝てくれる!っていうのをよく見かけたので、良いなあ…と思ってはじめてみたのですが💦無理にしなくてもいいんですね😭自然と張りもなくなるんですね!ちょっと可哀想な事したなぁ…と反省中です。

    • 9月7日
BIG MOE

仕事始める上で夜の授乳はきついですよね。

だけど保育園行き始めれば環境も変わって 、急に卒乳するかもしれませんし、今は無理して卒乳しなくてもいいと思います!


息子はミルクでしたが、一歳過ぎてからも寝る前はミルク飲んで寝てました!

だけど、急に出掛けてそのまま寝ちゃったときがあってそれから急にミルク飲まなくなりました!


ひょっとしたときにきっと卒乳出来ると思いますよ!

  • ととちゃん

    ととちゃん

    お返事ありがとうございます😊

    無理にしなくてもいいんですね😭もう焦ってしまって💦何度も起きて寝不足のまま仕事に家事育児は絶対耐えれないので、今からと思ってたのですが、なにかのきっかけで卒乳出来るのを待つ事にします♡スッキリしました♡

    • 9月7日
  • BIG MOE

    BIG MOE

    そうですね!!お子さんとそうやって出来るのもあと少しだと思うので、その時を大切にしていくのもいいかもしれません!

    余談ですが、この前お祭りで哺乳瓶のジュースを買って息子が飲んでましたが、とても懐かしく思いました!


    あの時はと思うとやっぱり寂しい気持ちにもなりました!だから今のしか出来ないこと大切にしてあげてください♥️

    • 9月7日
  • ととちゃん

    ととちゃん

    ありがとうございます😭
    今のこの時間を大切に過ごしたいと思います😭きっと復帰したら、あんまり構ってあげれないだろうな…と思うので💦

    すでに一年前が懐かしいです😭成長するのは嬉しいですが、寂しい気持ちもありますよね☺️

    • 9月7日
  • BIG MOE

    BIG MOE

    本当にあっという間ですね(o;д;)o
    無理せず頑張って下さい♥️

    • 9月7日
  • ととちゃん

    ととちゃん

    はい☺️ありがとうございます!

    • 9月7日
  • BIG MOE

    BIG MOE

    グッドアンサーありがとうございます(σ´∀`)σ

    • 9月7日