
妊娠に至らず悩んでいます。治療が続き、タイミングも難しい状況。医師との相性も悩みの一つ。人工授精に踏み切れず、気持ちが滅入っています。どうしたらいいでしょうか。
今月は卵管造影をし、基礎体温が高めでとても安定してたから期待してたけど、今朝いきなり体温がガクッと下がりうっすら血が出ていてリセットしそうです…
流産から9ヵ月、再びタイミングhcg、黄体気味でデュファストン服用と治療してきましたが全然妊娠に至りません…
旦那さんも協力的でなくはないけど、とにかく毎日帰りが遅くて疲れていてタイミングも月1.2回とわずかしかとれず、治療してる意味もあるのかな…と毎日悩み1人で泣いてます。
通ってる医師とも合わない部分があり、他の医師の指導も受けたいけど田舎でフルで仕事しながら通える病院も近くになく…
自然妊娠を1度してるから希望を捨てれず人工授精に踏み切れません…
というか、こんな多忙な勤務で旦那さん自体も人工授精に合わせて仕事を調整も出来ないだろうし…
気持ちが滅入ってしまいました(>_<)
どうしていったらいいのだろう…
ただの呟きですみません。
- ちびた(5歳7ヶ月)
コメント

ぽこぽこ
私と似ていた為コメントしました。
初期流産から10ヶ月です。
生理周期が長い為まだ6周期しかタイミングはとれていませんが もう妊娠なんてしないんじゃないのか心が折れそうです。
スカ振りばかりです。
卵管造影は詰まりは無かったですか❓
私もクロミッド hcg ディファストンをしています。クロミッドが効かなくなりhmgで今回排卵させました。
人工授精は旦那さんの精子に問題が無ければしなくても大丈夫だとは思いますが…
1度だけ人工授精どんなものか と思いしましたが 朝旦那さんにとってもらうのと早く病院に持って行かなきゃと焦り 朝はバタバタします。処置は数分で終わり痛みもないです。精子をただチューブか何かで入れるだけなので(^_^)
仕事をしていたらなかなか難しいですよね。
うちの旦那も激務なので タイミングも1、2回ですー(>人<;)
こつぶさんは別に排卵障害や内膜症などは無いんですか?
私はタノウホウなので 不妊治療しないと排卵がなかなかおきません。

love916304
人工授精なら自然妊娠とほぼ同じですよ。
人工とついてますが、排卵に合わせて精子を濃縮して子宮へ送ってあげるだけです。。
旦那さんの都合がいい日に精子を凍結しておく事も可能なので、仕事をわざわざ休むことも無いと思いますよ😊
あと。。
自分でタイミングがなかなか難しい方には有用ですが、
人工授精は自然に受精するのを待つのみなのでそんなに確率は高くないです…
不妊原因が無ければ、自然妊娠の方が確率はいいですね。
私は人工授精2回やりましたが撃沈でした。
来年からは体外へステップアップ予定で、それまでタイミングしながら貯金してます。
同じく田舎に住んでいるので、病院選べません…辛いですよね。
近くに不妊治療できる病院があるだけでも有り難いですが…本当は料金が高いので転院したいです。
お互い早く授かりますように🌟
-
ちびた
こんな書き込みにお返事下さり本当にありがとうございます(;_;)アドバイスもたくさんありがとうございます。
今までに人工授精も経験されてるんですね。そして人工授精は確率はあまり変わらないんですね…そして、凍結するという事は頭になかったです。
私も、今の通院だけでも生活ギリギリで 人工授精、次のステップアップの体外受精するのにまずは貯金から…です。
私も近くに新しく出来た生殖医療専門の病院がとても良かったのですが保険が全く効かない所でとてもじゃないですが通えなかったです。
お金もかかるし、本当に色々悩んだりしますよね。。
お互い早く授かれますように✨- 12月18日
ちびた
こんな書き込みに温かいお返事ありがとうございます。似た状況ですごく嬉しかったです…。
メロンさんも色々経験して頑張っておられるんですね。
卵管造影は実はもう2度目ですが、問題なく通ってました。
うちの医師は旦那さんも特に検査なしで自然妊娠してるので、検査もしなくてもいい、と言っているのですが。。大きな問題はおそらくないでしょうが、運動率や数などは分からないですし 病院で容器を貰ってきて検査するようにお願いしてありますが なかなかしてくれないまま何ヶ月も経ちます。
私は今の所黄体機能不全、内膜症、チョコレート嚢胞がありますが手術するほどではなく妊娠する事で治療しましょう、となってます。
でも、かかってる医師もあまりあれこれと試したり検査もあまりしてくれないのでもしかしたら他にも原因があるのではないかなと思ってもいます…
ぽこぽこ
卵管は通っていたのですね(^_^)
私が思うにやはり病院を変えたほうがいいような気がします。
きちんと検査をしてみると安心すると思います。旦那さんにも頑張って貰い 精子の運動率など調べてもらい 結果が悪ければ漢方が出て劇的に数値が良くなったと友達から良く聞きます。
内膜症なんですね…友達にも内膜症のコがいて 手術をしたコ しなかったコがいます。
しなかったコは体外8回目で双子を授かりました。その子も確か手術はしなくていいと言われていました。
私の周りはアッサリ出来ているコかなかなかできなく体外のコが多いです。
仕事もしながら本当に尊敬します‼︎私も1月からパートに出ます(^_^)家にいると鬱々するので…
無理をしない程度に頑張りましょうね(^.^)
ちびた
病院も近くにいい医師のいる病院があるのですが、全額自費負担でとても通える事が出来ず諦めました。
病院も次に思い当たる所は通院するのに車で片道1時間近くかかる所でなかなか、転院も難しいいのです(>_<)
漢方でやはり違うんですね。旦那さんも検査に踏み切ってもらえそうなので頑張ります。
そうなんですね。
私も1度は自然妊娠出来てるので、今は体外受精まで考えた事はなかったのですがやっぱり難しいのでしょうかね。。
基本、朝から夜までなので本当はもっと余裕が欲しいのでパートくらいにしたいです。でも通院する為には稼がなければ治療出来ないので仕事も辞めれず(>_<)
いろんな部分見直しながらまた頑張っていきます…。
アドバイスなどお話聞かせて下さったり本当にありがとうございます☆
ぽこぽこ
なかなかいい病院ないんですね…確かに私の住んでるところも県病院しか 不妊治療しているところなくあまり高度なことはしていないし 専門じゃないのでこのままでいいのかな…とゆうのがあります。
働いていたら絶対遠くになんて行けませんよね(T_T)
1度妊娠しているので 体外まではしなくてもいいと思います‼︎
やはり授かりものなのでいつかは妊娠しますよね…私も自信はないですが 暫くはhmgに頼り頑張ってみます。
そうなんですよ‼︎お金ないですよねー(>人<;)
みんな働いてなくて体外でびっくりです。どれだけ旦那さんの給料あるんだ…羨ましい(T_T)
私は貯金が底をつきそうで働きに出るってゆうのもあります…辛いです(T_T)
また妊娠出来たら教えて下さい‼︎励みにしますー。
ちびた
田舎に住んでいるのでこんな時は都会が羨ましく思ってしまいますよね…メロンもそうなんですね。
信頼出来る医師に本当は任せて安心して治療したいですよね。
その時は本格的なに不妊治療を初めて3周期で授かれたので‥‥先のこと考えながら貯金しつつ頑張ってみます。
うちも主人の稼ぎだけでは生活出来ず自分でも稼がなければ病院なんてとても行けません。み本当に、周りを見てると旦那さんどんだけ稼いでるんだろうと思いますよね^^;
私も貯金崩しながら生活してます‥‥(>_<)同じように頑張ってると思うと私も本当に励みになります。
メロンさんも仕事慣れるまであまり無理しすぎないで下さいね?
メロンさんの報告も待ってます☆
とても気持ちが楽になりました!!
お話聞いてくださり本当にありがとうございます。
ぽこぽこ
3周期だったんですね‼︎
そんなに早くならいけそうな気しますね(*^^*)
ありがとうございます^o^
私も気持ち楽になりました。
またいい連絡し合えたらいいです(≧∇≦)
ちびた
本当に妊娠て奇跡ですよね。つくづく思いますよね。
周りもみんなどんどん出産していき話せる友達もいなくて本当に毎日滅入ってました。
本当にありがとうございます。
また、ご連絡もらえたら嬉しいです⋆。˚✩
ぽこぽこ
おはようございます(*^^*)
まさかこんなに早く報告出来るとは思っていませんでした。
本日高温期15日目 陽性が出ました。
明日初めての仕事研修日なので どうしよう…物凄い言いにくい 貯金も無いし…と頭の中をグルグルしています。
嬉しい反面 一年前に流産しているので 不安もあります。タノウホウは流産しやすいらしいし…
でも信じるしかないですよね。
こつぶさんが元気を下さったので 無事着床したのかもしれません(T_T)ありがとうございます。
ちびた
わぁ⋆。˚✩すごい〜(;_;)おめでとうございます!!色々不安が過ぎってしまいますよね(>_<)赤ちゃんを信じてよくお腹に話しかけてあげてくださいね。スクスク育つよう私も祈ってます☆
私もメロンさんの報告が聞けてとても嬉しく、パワーになりました☆私もこれから排卵期に入るのでまた頑張ります(^^)わざわざご報告ありがとうございました☆