
現在完母で1か月の息子を育てています。来年5月に仕事復帰予定で、9か月になる頃に悩んでいます。保育園では粉ミルク、夜はおっぱいあげるか、粉ミルクに切り替えるか迷っています。他の方はどうしていますか?
現在、1か月の息子を完母で育てています!
3人子供がいます
来年の5月頃から仕事復帰する予定ですが
その時には9か月?になるのですが
保育園行ってる時は粉ミルク
夜〜おっぱいあげようか、
それとも保育園行き始めたら断乳して粉ミルクに
するか悩んでます。今は搾乳したやつを哺乳瓶で
あげてます。哺乳瓶練習です。
子供がいて働いてる方
ミルクに切り替えましたか?それとも
夜はおっぱいあげてますかー?
- パイン(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は、夜母乳です♪
寝ながらあげれるので私が楽で母乳出るまでは夜は母乳です!
保育園は問題なく哺乳瓶で飲んでくれてます(*^^*)

みんみん
7ヶ月から仕事してます!
私は託児所なのですが。
働いてる時だけミルクで
家にいる時とか朝は
母乳でした!!!
-
パイン
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
ちなみに何か月まで母乳あげてましたかー?- 9月6日
-
みんみん
11ヶ月で自然卒乳しました!!!!
もともと離乳食よく食べる子なので
助かりました😭- 9月6日
-
パイン
自然卒乳いいですね!
その後はフォローアップミルクとかあげてました〜?
それとも、離乳食だけですかー?- 9月6日
-
みんみん
11ヶ月からは離乳食だけです!!
朝昼晩をしっかりたべて
10時と15時におやつあげてもらってました!!!- 9月6日
-
パイン
了解です!ありがとうございます👍😊
- 9月6日

ふありん
現在育休中ですが保育士してます。
昼間はミルクで夜は母乳という方よくいますよ!ただ、おっぱいが無いと寝れない子も中にはいて、お昼寝の時に可哀想なくらいぐする子もいるので、まだ先でもいいとは思いますが、保育園に預ける時間帯はミルク。お家にいるであろう時間帯は母乳、で慣らしてもいいかもですね😊
-
パイン
私も保育士で現在育休中です😊一緒ですね!
確かに、保育園では粉ミルク
夜はおっぱいって方多いですよね
2番目はそうしてました!
1歳なる前まで夜はおっぱいにしてました!
今回はめっちゃバタバタで
夜も眠りたいので
保育園入れたら、ミルクに切り替えようか
1歳なるまではおっぱいで頑張ろうか悩んでました!!- 9月6日
パイン
コメントありがとうございます!
夜は母乳あげてるのですね✨
お子さん9か月なんですね!
夜中の授乳とかってありますかー?
退会ユーザー
まだ夜中も1~2回あげてます(*^^*)
家にいる時は母乳が多いです🙌出なくなったり噛むようになったら卒乳させようと思っていますw