
コメント

わい
いっそスマホと結婚だね
あたしなら、別れますね
クズは一生クズだから治らないし
しねのひとことでさよなら

退会ユーザー
うちもですー
ずっととは言わないから
目を見て話してあげてって
心から思ってしまいます😣
まだ、赤ちゃんはわからないと思ってるのか、人として扱ってないのか…
-
もち( ˙꒳˙ )
そうなんです!
目を見て話してほしいし
ミルク飲ませる時も
赤ちゃんの顔もよく見てあげてほしいのに
旦那の目線はいつも携帯で悲しくなります。
両方思っていそうですよね。- 9月6日
-
退会ユーザー
1番酷かった時、私がシャワー浴びてる間任せていたら、娘が大泣きしてるのに隣の部屋でゲームしてました😭
すぐに言うのもなと思ってお風呂場から何度か確認しても行かなかったので、痺れを切らして言いました💦
普段はそんなことしませんが、その日は余程疲れていたみたいで、めんどくさかったんだと思います…
しかしこっちはそれがトラウマで😵信頼出来なくなりました…- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
そりゃ信頼できなくなりますよ!
子供をなんだと思っているんだ!ってなります(;_;)
責任感が無さすぎますよね!
怒ったら怒ったで
不機嫌モードだしてくるし
拗ねてるし...もはや恐怖でしかないです。笑- 9月6日
-
退会ユーザー
10日のうち9日はちゃんと見てくれてたとしても、その酷い1日の方しか印象に残らないんですよね😭
そうなんですよ…
なんであなたが不機嫌🤔?
ていう…
なんで赤ちゃんのお世話で必死なのに
夫の機嫌気にしなきゃならないんだって思いますよ💦- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
人間そんなものですよね💦
嫌な思い出ほど頭に残るものです🤦🏻♀️🌀
うちは全く喋らなくなります!
安定の携帯ゲームでいじいじ...
(もちろん現在進行中...笑)- 9月6日
-
退会ユーザー
うわ、めんどくさいですね😅
ちょっと本当に父親にも講習義務とかつけた方がいいんじゃないの?って思います。結局お母さんが大変なのってお母さんのケアだけしてもダメですよね?お父さんがお母さんに負担かけないような生活してくれないと…- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
ちょーめんどくさいです!
多分寝る時になると
だまってひっついてくるパターンです😡
私もかなりなめられたもんですわ!笑
男の人は父親になる自覚が遅い。とか言われてますけど
普通に考えて 自覚しろよ!ってなりますよね😓笑
でっかい子供が一人増えてもいて大変です🤦🏻♀️🌀🌀- 9月6日
-
退会ユーザー
すみません、ウケました笑😂
旦那さん甘える相手居なくなって、わけわかんなくなってるんですかね😂うちもそんな気がしてきました!
妊娠前までは私のが偉そうだったのに、最近は夫をたてつつ、学んでもらわないといけなくてめんどくさいです💦その労力😱- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
案の定そうでしたよ笑
朝何事もなかったかのように仕事に行きました😓
私もそうです!
今でも偉そうにしてますが
気疲れしちゃいます💦- 9月7日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!私の方が愚痴り合えてかなり癒されました🤗
ほんとに気疲れしちゃいますよね…
赤ちゃんと自分で手一杯なのに、顔色伺うのほんと疲れます😫
楽しいお話(?)ありがとうございました❤️- 9月7日

ぱぴこん
パパってなんであんなにスマホあやすのは‼
上手いんでしょうね🤭
片時も離れず素晴らしいお守です😊💢💢
-
もち( ˙꒳˙ )
スマホは相棒ですからね〜💩
言わなちゃしてくれないし
ミルク飲んだ後(水洗いでささっとしたやつ)そのまま麦茶入れて飲ましてたり...
震えます。彼の行動には。🤦🏻♀️🌀- 9月6日

あむ
うちもです。youtube見ながら抱っこ。しかも見てる動画がスロット。息子も音がなるから一緒に見てる。見せないでって言っても聞いてくれない。何回怒っても聞く耳持つきなし。もう嫌すぎる。ほんとにうぜぇの一言ですよね。
-
もち( ˙꒳˙ )
うちは ゲームの配信を見ながら抱っこしてます😭
何回言っても聞いてくれないし怒っても無駄だし疲れますよね…(;_;)- 9月6日
-
あむ
ほんとに疲れます。話しかけても返事なし。返事したとしても聞いてなくて後から話したらそんな話したっけ?の繰り返し。会話もままならないなんて辛すぎる。😹
- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
うちもそれあります!
携帯に集中しすぎてて
「なんて言った?」って。
1日に2回はありますね最低でも😭😭- 9月7日

かぼちゃコロッケ
わかります😣
男ってなんで片時もスマホ手放せないんですかね?💦もはや病気!
娘が「あー」とか「きゃー」とか言って呼んでてもスマホ見てるし。
でも、うちは娘が「(パパは)自分を一番に見てくれる人じゃない」ってわかってるようで、私がいなくなると大泣きし、旦那があやしても絶対泣き止みません笑
ママじゃなきゃ嫌ー!ってなって、大変ですけど、変な優越感に浸れます👍笑
-
もち( ˙꒳˙ )
病気ですよあれは( ˙-˙ )
いつか解約してやりたいです。笑
そうなってしまうんですよね結局は!
旦那はそれが分かってないんですよね…
ママじゃなきゃヤダ!っていうのも嬉しいですね!勝った!って変な気持ちになります笑- 9月6日
-
かぼちゃコロッケ
解約してやりって気持ちめっちゃわかります笑
そうそう、その癖「パパが抱っこしてあげてるのに何でそんな泣くのー?」とか言ってて、私は内心で、娘は頼んでねーよって思ってるんだろうなとか考えてます笑
だから、我々は日頃の子供とのコミュニケーションで勝利を掴み取ったんですよ😏👍笑- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
ガラケーに変えてやりたいですね( ˙꒳˙ )笑
いつかそうなるんだろうな〜(*ˊ ˋ*)❤
いつか娘にパパいやっ!って言われたらいいんだ...😡笑- 9月6日
-
かぼちゃコロッケ
むしろらくらくホン✋笑
電話が出来ればいい!
そうですよ!今はまだ話せないから自分の都合の良いように解釈しちゃってますけど、言葉で面と向かって「パパじゃ嫌っ!」って言われてしまえばいいんだ😒- 9月6日
-
もち( ˙꒳˙ )
その手があったか😙💗
らくらくフォン笑いました😆笑
パパ息くさい〜とか覚えさせてやろう...(。-_-。)笑
まだ4ヶ月なんで長い道のりです(;_;)- 9月6日
もち( ˙꒳˙ )
問題がスマホ問題だけなので
離婚〜まではいかないですが
まぁムカつきます(´________`)💦