
コメント

退会ユーザー
うちは1歳ですが紙パックのジュースは一度もあげていないです😄
子供用と書いてあっても大人と同じくらいの糖分らしいのでできればあげないまま過ごしたいです☝
おせんべいも本当はあげたくないのですが、ママ友のうちで出されたら一口あげてます😣

ゆーママ
うちは紙パックのジュースはじめてあげたのは一歳8ヶ月のときでしたよ👀おやつもふかし芋とかバナナとかだったので完全に断乳して補食がいるようになってからもおせんべいとか赤ちゃん用のお菓子はメインではあげてなかったです
-
ぱぱぱーや
回答ありがとうございます!ジュースは甘いですもんね💦おやつも自然な甘みのがいいですね✨
- 9月6日

a...
むしろジュースはいまだにあげてないです。そんな無理に飲ませるものでもないですし💦
-
ぱぱぱーや
3歳でもあげてないんですね!すごい!うちもできるだけ自然な食材を与えていきたいです(^-^)
- 9月6日

ぺぺ
アンパンマンのは1歳から
そのままで半分か3分の1を
上げてました(^^)
-
ぱぱぱーや
回答ありがとうございます!1歳からですか。参考にします✨
- 9月6日
-
ぺぺ
一切頃から
たまーにです。
家でも買わないので
外出時にどうしてもって時と
風邪などのときくらいです🤧
後はりんご、みかん、ももなど
搾ったやつです(^^)- 9月6日
-
ぱぱぱーや
フレッシュジュースいいですね🍹うちもフルーツだいすきです!
- 9月6日

momo
1歳5ヶ月の子供を育てていますが、市販の(幼児用)ジュースは未だに薄めていますよ><
嗜好品だと思っているので、あえて与えるものでもないと思いますが、たまの楽しみにと思って与えています*
和光堂の野菜ジュースがシンプルな内容で薄味なので、使っています◟̆◞̆
-
ぱぱぱーや
確かにあえて与えなくてもいいですね!!おばあちゃんが孫可愛さに買ってきます、笑
ときどき、楽しみであげる程度にしたいと思います。和光堂、情報ありがとうございます!- 9月6日

ノアママ
ジュースは甘いので、まだまだあげるつもりないです。
-
ぱぱぱーや
やはり甘すぎますよね💦回答ありがとうございます!
- 9月6日

かちこ
味の強いものを与えると、それに慣れてしまい薄味を食べないといいますよね😞糖分も同じかなぁと😣
うちは未だにアクアライトも2〜3倍に薄めてあげてます☺️
おせんべいは午前の離乳食をきちんと食べた時はおやつがわりに午後あげてます!
ジュースはまだ早いかと!月齢で書いてるものは、与えても大丈夫なだけで与えなければいけないものではないですもんね😨
うちの姪も3歳くらいまでチョコレートは与えられてませんでした!虫歯の原因になるからと。6歳になった今、チョコ好きです。。。味をしめたらね。。。😶
-
ぱぱぱーや
甘いもの、味の濃いものはおいしいですもんねー💦できるだけ薄味自然派でいきたいです✨なるべくあげないようにします😃回答ありがとうございます!
- 9月6日

たらっぷ
紙パックジュース、まだあげてません。
血糖値上がってご飯食べなくなるって言われたことがあり、飲み物は、まだ水、麦茶、牛乳、ぐらいです。
-
ぱぱぱーや
ご飯食べなくなるのは困りますね💦
うちは水、麦茶は少ししか飲んでくれなくて。慣れてくれればいいのですが😃- 9月6日

紗乃
あげるつもりがなかったのですが、
保育園で普通にジュースもおせんべいもでていたので気にしなくてなっていました( ̄∇ ̄)
飲んで甘すぎると感じた時は薄める様にしています。
-
ぱぱぱーや
自分があげなくても周りが、ってこともありますよね😥なるべくあげないようにします✨
- 9月6日

たんたん
1歳すぎてから普通にあげちゃってます。笑
-
ぱぱぱーや
回答ありがとうございます!参考にします✨
- 9月6日
ぱぱぱーや
回答ありがとうございます!お友だちのところでジュースを出してもらって、飲んで大丈夫なのかと思ってて😃甘いものはできるだけあげないほうがいいですね。