※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

授乳に関する悩みがあります。完全ミルクに切り替えるべきか、おっぱいの処理や断乳方法について不安があります。退院後、ミルク育児に移行してもいいでしょうか?断乳方法を教えてください。

先日出産を終えて、まだ入院中です。
母子同室もはじまり、授乳やミルク、オムツ交換などをしています。
産後4日目なのですが、授乳についてすでに鬱になっています。
三時間おきにおっぱいのマッサージをしていますが、片方が陥没乳首ということもありほとんど出ず、もう片方も出ることには出るけど、赤ちゃんが飲んでくれるほどではない…というような状況です。
うまく咥えられたとしても、吸い付いてはくれません。
一番つらいのは、病院の看護師さんたちがあまり教えてくれないところです。
結局やるのは自分!ということは分かりますが、マッサージしてちょっと加えさせてみよっか!と言われるので、そのたびにそうして、でも飲まないからミルクを飲ませて終わり、という感じになっています。

完全ミルクにしたいと思ってしまいますが、やっぱりそれってだめなんですか??
わたし自身、完全ミルクで育っています。
母乳のほうが栄養価が…とかそういうことは充分承知しています。
マッサージをしているのでおっぱいは張っていて痛いです。
産後すぐに完ミにした方は、このおっぱいはどう処理していけばいいんでしょうか?
しこりなどが不安です。
あさって退院して勝手にミルク育児にしてしまってはだめですよね?
おっぱいを辞めるときって、どうやって辞めたらいいんですか?(ノД`)
教えてください

コメント

かきのん

勝手にやめてもいいんですよ!
でも今難しいけど出来れば母乳がよかったな と思うのでしたら 赤ちゃん用品が売っているところで 乳頭保護機というものが売っています! そちらを使うととても 授乳が楽になりますよ!

ミルクに変えたい! ならば搾乳機は必要かなと思います。 少し痛いのは耐えなければなりませんが 搾乳機をずっと使ってると母乳って勝手に止まります。 赤ちゃんが加えるからホルモンで 出るらしく 搾乳機だと止まるらしいです!

どちらを 買うかって話になってしまって申し訳ないです(´;Д;`)

ちぃ

今日助産師さんから聞いた話です。

吸わなくても、母乳が少しでも出るならば搾乳だけはした方がいいとのことでした。

母乳分泌の仕組みとして、産後1、2日から母乳を作るためのホルモンが分泌され、3日目から張り始めて母乳をあげる準備が整います。
ただ生まれたばかりの赤ちゃんは口が小さいし、初産婦さんは特に母乳が出にくいから授乳で苦労するのは当たり前だと。わたしもは方陥没なので、覚悟してます。

ただ、8日目以降になると、飲ませた分だけしか母乳は作られなくなっていくそうです。なので、もしその通りならだんだん母乳は出なくなるのではないかと思います。

一方で母乳の中にはオリゴ糖が含まれていて、赤ちゃんの腸内環境を整え、感染症を予防する効果などなどいいことがたくさんあります。
また母乳をあげることで産後の疲労回復が早まったり、オキシトシンというホルモンの影響で赤ちゃんとの単調な生活にも適応できるようになり、お母さん自身にもいいことがあります。

もちろん事情があって母乳が出ない方や薬を飲んでいてミルクじゃないとだめな方もいて、母乳じゃなきゃダメということはないです。

わたしも両方陥没乳頭なので不安ですが、母乳のメリットを考えると、母乳が少しでも出るならば、早々に諦めないでミルクと混合であげたいと思っています。

そのためには、母乳が出るならば搾乳して5ccでも少量でもおっぱいを出して、産後母乳を作り続ける環境を作ることが大切なんだそうです。

たとえ赤ちゃんが吸わなくてもその時はミルクをあげ、寝ている時に搾乳して母乳を保存し、次の授乳の時に保存した母乳をあげるようにする。母乳が少ししかでなければ哺乳瓶に入れておき、ミルクを足して赤ちゃんにあげるようにする、といった工夫が必要みたいです。サイクルが出来れば楽になると言われました。

すごく大変そうだなって思うけど、吸う練習も一緒にさせておけば、1ヶ月も経てば赤ちゃんの口も大きくなって形が悪い乳首でもちゃんと飲んでくれるようになるそうです。乳首じゃなくて哺乳瓶でミルクや母乳をあげることになっても、やっぱり最終的にはお母さんの乳首を吸ってくれるそうです。実際NICUで育てられた赤ちゃんも退院後はお母さんの乳首で問題なく授乳できてる子もいっぱいいるといっていました。

あくまで助産師さんのお話です。

やっぱり母乳をあげたいって思ったときのために、早々に完ミに切り替えるのはもったいないかなっておもいました。
搾乳の仕方を覚えて実践してから完ミにするか考えるのでも良いのではないでしょうか?

病院で教えてもらうのが厳しければ、退院後助産師さんに教えてもらうのがいいと思います。

私は陥没乳頭なのでメデラの搾乳器を勧められました。なので1ヶ月は搾乳器を使いながら混合で育ててみるつもりです。

あくまでも個人の一意見ですがご参考までに。

msrn

知人は母乳推しの病院で出産しましたがあまりの授乳の痛さに耐えられなく、病院に話して母乳を止める薬を処方してもらっていました
育てるのはお母さんなのですから母乳にこだわることはありませんよ!
まだ入院中との事でしたら看護師さんに一度、相談してみてはどうですか?

ゆーき

出産おめでとうございます💓
おつかれさまでした!
ミルクいいと思います☺️私は完全母乳ですが、軌道にのるまでが難しかったです😭
ミルクは飲んだ量が分かりやすいので、加減もしやすいですし!お腹に溜まってよく寝てくれる気もします。

病院が母乳育児を特に推してなければ、指導しないかもしれませんね。母乳は出なきゃ出ないで、全然構わないと思います💦
おっぱい張ると思うんで、冷やして湧いてこないようにしたら楽になりますよ。そして、乳首を引っ張ってからつまむように手絞りしてみたらどうかな…?

退院してからは、訪問で母乳ケアしてくれる助産師さんを探してみて相談されてみたらいいと思います☺️

めくま

あー、わかります。
授乳、鬱ですよね。

完ミ、いいと思いますけどね〜。
しかし、おっぱいは、
母乳外来とかで止めるお薬出してもらうか、桶谷式とか行って搾乳指導受けないと、
自力で断乳はキツイかと…。

かよ

答えになってないかもですが…

混合ではダメなんですか?
完ミが悪いというわけではないのですが、せっかく母乳が出ているなら赤ちゃんとのコミュニケーションだったり、経済的にも体力的にも母乳のメリットは大きいですよ〜。

産後すぐ母乳がたくさん出る人って意外と少ないと思います。私は現在1ヶ月の息子がいますが、私も入院中はあまり母乳が出なかったし、息子も乳首を咥えたがらなくて、退院時はミルクがメインで、母乳は搾乳しながらミルクの前に哺乳瓶であげていました。
今考えたら、搾乳して、ミルク作って、洗って洗浄して…すごく負担!夜間の授乳は特に大変でした。
今は完母にすることができたので全然楽になったし、粉ミルクって意外と高額なので、一応私が体調崩した時などの緊急時用としてスティックの粉ミルクを持ってるだけです。完母にしてからお出かけ時も荷物が減りました。

看護師さんもよくないですよね〜
私も入院中、看護師さんが変わるたびに言うことが違って混乱したり、『だんだん出るようになるから』と言うだけで終わって先が見えない不安が募ってました。
結局どうしろってこと?退院日迫ってるし!と焦りもあり、私は受け持ちの助産師さんに混乱してることや不安な気持ちを伝えて、その助産師さんの言うことを聞くことにしました。
退院前に予め時間割いてもらえるよう頼んで、どんな哺乳瓶がいいとか、搾乳機はコレがいいとか、小さなこともクリアにして退院しました。

退院時にはどんな方法で授乳するかハッキリさせないと不安だとおもうので、ぜひ受け持ちの看護師や助産師にしつこく聞いてみてください(^^)

たも

両方陥没のものです。
息子が小さく産まれたのもあり入院中は咥えさせることもできず、乳頭保護器も哺乳瓶の乳首の部分でも練習しても全くダメで…

何度も挫折し、発狂し、休んだりを繰り返して4ヶ月かかって完ミから完母になりました。
今は産後で精神的にも身体的にも辛いかと思いますのでしばらく休んでも良いと思いますが、辞める決断はまだしなくても良いのかな?と思いました💦

最初は咥えさせるので充分です!赤ちゃんもまだ吸うの上手くないのでそれで良いんです。
吸わせる練習→ミルクって感じでやってました。搾乳できれば搾乳したやつもミルクの前にあげてました。

辛い時は休んでOK、気が向いたら練習って感じで無理なら完ミでいっかくらいの感じでやってみてはどうですか?
一度絶ってしまうと元には戻せないので💦

あと産院ではなく桶谷母乳育児相談室オススメですよ。
マッサージの後、授乳指導してくれるので陥没の場合の吸わせ方、掴み方、絞り方など教えてもらいかなり救われました。
2人目は退院当日に行きましたよ👌