
コメント

miomama
2リットルの水を3箱(18本)置いてます!1週間断水を経験しましたが、子供がいると足りなかったです。飲み水だけではなく料理を作るにも必要です😭お茶も2箱買ってます🙋
賃貸ですが、クローゼットの半分は備蓄用!と確保してます✌️
miomama
2リットルの水を3箱(18本)置いてます!1週間断水を経験しましたが、子供がいると足りなかったです。飲み水だけではなく料理を作るにも必要です😭お茶も2箱買ってます🙋
賃貸ですが、クローゼットの半分は備蓄用!と確保してます✌️
「オムツ」に関する質問
来年小学生になる長女 紙おむつでの睡眠をパンツに切り替えました 毎日毎日オムツは朝起きるとぱんぱん… ただ、寝る前にトイレにちゃんと行った時は 紙おむつでもおしっこ0の時があり 夏だしやってみるか!!って勢いで…
新生児が一昨日から中々眠らず、泣き方も激しくなっています… 生後27日目の新生児がいます 一昨日に少し早めの1ヶ月健診があり、外出してきました 受診でほぼ半日かかり生活リズムがいつもと変わったせいか、帰ってきて…
トイトレでおしっこってどうやるんですか?? まだ早いですが、今後の参考にしたくて! 今はうんち💩は最中か事後に教えてくれます。 なのでこの前ノリで、「じゃあトイレいこっか!」って言ってみたら うんうん、と頷く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りなみな
18本!?そんなに必要なんですね…😨
気持ちばかりの500ml1本しかないので今断水したらと思うとゾッとします…💦
断水経験されているんですね💦
とても参考になります!ありがとうございます!
離乳食などはストックされていますか?
miomama
子供がいたら給水にも並べないので…5時間待ちとか言われてUターンしましたよ😭お風呂の水はトイレ用。
小さい子供用プールで子供達だけ洗ってました😂(我慢できず最後は少ない水で自分も入ってましたがw)
離乳食は買ってもすぐに卒業してしまうので、大人も食べれるお粥とかを買ってましたよ🙋あと、チンご飯は大事です😂
りなみな
ええぇぇぇ!!!
5時間待ち……。。😨
とても貴重なご意見ありがとうございます🙏
お粥いいですね!
今災害にあったら完全にやっていけない気がしてきました…汗
明日にでも買いに行こうと思います🙏