
コメント

退会ユーザー
男の子3人ではありませんが
3歳、2日後に2歳の双子、妊婦、単身赴任、、
書かれている内容がまさに全く同じような感じです😭
お尻どころか叩くのが当たり前になってしまっているし、捨てに行く❗️とかまで言ってしまって😞
私に怯えた素振りを見せる子どもを見る度に反省する毎日です😩

りゅりゅママ
毎日お疲れ様です😭
男の子ほんとに言うこと聞かないですよね‼️
私も口で言ってもシカトするし、聞かないので手が出てしまいます😅
2歳児ひとりでも手を焼くのに、年子三人男の子を育ててるの本当に尊敬します‼️
-
やんちゃBOYママ
こちらこそ、毎日お疲れさまです!!!
ほんとに話は聞かないし、聞いてない?!(笑)優しく諭すなんて絶対無理です!!(笑)
優しく諭そうもんなら聞いてないし、いっこうに進みません(;ω;)
そのうちイライラしてきて、いつになったらできるわけ?!いい加減にしろ!って…はぁ…
なかなか難しいですね…我が子だからこそなのでしょうけど(;ω;)- 9月6日

❤
年子三人育ててらっしゃるなんてかなーーり尊敬します❗
素晴らしい❗❗
育てていて怒らないなんてそれは絶対無理ですよ。
年子じゃなく、私も三人(6.4.1歳の母です)ですが毎日怒鳴ってるし。
口は悪くなりました。短気になったなとも感じます。
手も出ます。イライラしてぶん殴りたくもなるときもあり、でもそれはマズイと思い、そんなときは冷たいものを飲んで一息つきます。
ママーって言わないでってときもありますよ(笑)自分でそれくらいできるだろ💢とか思ったりして。
あとはダンナに頼んで息抜き。とかですかね…
-
やんちゃBOYママ
遅くなりました!
まさに!!!!です!!!
やっぱり、うまく一息ついたり、リフレッシュする時間をつくるしかないですよね!
今しかない時間…大事に過ごしたいと思う反面…なかなかうまくいかないときも…子育ての難しさに悩まされますね(笑)- 9月7日

クレオ
毎日お疲れ様です😢✨
私は上の子2人が年子です😅2人だけでも本っ当に大変でした😞それが3人ですもんね。もっと大変ですよね💦
私も毎日、毎日、ずっと怒ってばかりで2人が寝ている時間が一番心穏やかだったと思います(笑)
何言っても叩いたり蹴ったりのケンカはやめないし😱育児に終われて心の余裕が全くなくて、、旦那にも当たってしまって(笑)
自分の時間もないし、1日訳わからないうちに時間だけが過ぎてく感じでした😅年子の二人ではもう小学生なんですが、赤ちゃんを育てたって記憶があんまりないです(笑)忙しすぎてあっという間にここまできてしまった気がします(笑)
だから3人、年子で育ててるの本当にすごいと思います‼✨✨
年子は大変ですが、手が離れるのも同じ時期なので、楽になるのも早いと思いましたよ😃
-
やんちゃBOYママ
こちらこそ子育てお疲れさまです!!!
私も、子ども産まれる前は自分が我慢したりすれば丸く収まっていたのですが、産まれてからは子ども優先にしたくて、ケンカや、八つ当たりが、増えました!話し合ったりして、だんだん、良くなってきましたが、旦那とプロレス並みのケンカしたり…(笑)
たしかに、年子だと追われて覚えていない!!!時間もあっというまで、記憶に…(・・;)
ありがとうございます!
頑張りすぎず頑張ろうと思います!!(笑)- 9月7日
やんちゃBOYママ
3人お子さんがいる上に妊婦さん😳!!!!
すごすぎます!
頭が下がります✨
わかります!
いい加減にしろよ!とかザラにあって…旦那にも、口が悪いといわれ、自分でも、自覚してます…
ママは怒ってばっかりでうるさい!って泣きながら反発されてます…
同じです〜〜〜〜!!!!!!泣
退会ユーザー
かわいくて、ほしくて4人と決めたのに、どうしてこんなにも憎く思ってしまうんだろう😂といつも自分を不思議に思います(笑)
うるさい❗️って一日に50回、いや、100回は言ってます😂
ママって初めて呼ばれた時はあんなに感動したのに、今ではママママ呼ぶな❗️と言う感じで(笑)
しかも旦那との電話中とかに私が怒ってると、『あんまり叩くなよ~』とか言ってくるのでさらに腹が立ちます😂
そしてついついテレビばかりみせて、お菓子を与えてしまいます、、笑
今も現実逃避タイムです(笑)
やんちゃBOYママ
遅くなりました!
わかります!わかります!すっごいわかります!!
テレビ見せてると静かだし、食べてれば平和ですよね(笑)
私も何して遊んでいいかわからず、ついつい…(笑)
ろくに構いもしないのに、イライラしてしまうという…(−_−;)