友人の結婚式に出席するかどうか悩んでいます。出産予定日が過ぎても産まれず、招待状の返信期限が迫っています。事情を正直に伝えるべきか、出席or欠席を尋ねるべきか迷っています。どちらが適切でしょうか?
友人の結婚式招待状の返信について。
招待状で「欠席」の返信をした後に出席扱いにしてもらうか
招待状で「出席」の返信をした後に欠席にしてもらうかどちらの方がいいのでしょう😢
実は10月下旬に友人の結婚式があります。
私の出産予定日が明日ですが一向に産まれる気配がありません。
返信期限は9/12です、、、。
友人には「何かあったら直前でも変更できるからね」とは言われてるものの招待状の返信をどうしようかと。
もういっそのこと事情を話して、どちらで返信すべきか正直に友人に聞いた方がいいのでしょうか、、、?
もちろん、招待状をいただいた時点で出席と連絡するのが当たり前でありそれがマナーなのも分かります。
ただ、このまま大幅に予定日超過して結婚式までに体調も戻らなかったらと思うと欠席することも考えなければとは思ってます。
自分の時も来てもらったし予定日までに生まれれば1ヶ月以上はあくことも考慮して出席する予定でしたが自信がなくなってきました😢
招待状いただく前にもものすごく真剣に考えて出席する方向で返答してるので批判などはご遠慮いただきたいです。
参加するか否かについてもママリの皆様にご相談させていただきましたが😂
欠席になってしまった場合も、電報を送りお祝儀は満額渡すつもりではいます。
- さきちぃ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
先日結婚式を挙げましたが、こちら側としては、出席で提出しておいて、あとから欠席の方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
ただ式場によって違うと思いますが、私の式場では確か式の2週間前が最終の人数決定だったので、それ以降のキャンセルをされるとお料理代や引き出物代がこちらで負担することになってしまいます。
それより前のキャンセルだと、席次表には名前はもう載っていますが料理や引き出物などをキャンセルすることが出来たので、その分のお金は発生しませんでしたよ!
でも万が一のことがあってそう分かっているのなら、招待状を返信した時に事情を話しておくべきだとは思います。
さきちぃ
ありがとうございます!
出席で出して友人に一言伝えておこうと思います🙌
確か私の時も2週間前にドタキャンされたことあります(笑)
その時ご祝儀すらもらえませんでしたが😅